このページの本文へ

ユウキロックの「節約バンザイ!」 第37回

楽天スーパーセール、お得な買い方徹底解説 楽天モバイルを実質1年4ヵ月無料で使う方法も紹介

2024年03月05日 07時00分更新

文● ユウキロック 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

魅力1. 楽天市場で使えるクーポン「RaCoupon(以下ラ・クーポン)」

※「ラ・クーポン」は楽天グループで誰でも無料で利用できるクーポンのこと

 まず大前提として一番知っていただきたいのが、「楽天スーパーSALE」は他のセール期間よりも商品価格自体が安いということです。Amazonで言えば「Amazonプライムデー」の位置づけ。だから「最大45.5%」はあまり気にせずに考えてください。そして、それに加えて「ラ・クーポン」で配布される割引クーポンの割引率も他のセール期間よりも高いです。クーポンはこんな感じです。

【主なクーポン】

●BEAUTY SPECIAL「最大1000円OFFクーポン」
●家電まつり「最大5000円OFFクーポン」
●選んで使える、何度でも使える「100円〜2000円OFFクーポン」
●対象アイテム限定「最大半額クーポン」
●エントリー&お気に入りに5アイテム登録で「100円OFFクーポン」
●店内全品対象「対象ショップ割引クーポン」
●ダイヤモンド・プラチナ会員限定「777円OFFクーポン」
●Rakuten Fashion「MAX2500円OFFクーポン」
●Rakuten Fashionブランド限定クーポン「MAX7000円OFFクーポン」

 クーポン以外にポイントバックもあります。

【主なポイントバック】

●日用品をお得にまとめ買い「最大50%OFFポイントバック」(クーポンも配布)
●4時間限定エントリー&対象のスーパーDEALアイテム購入で「さらに+5%ポイントバック」
●かんたんゲームで「最大20%ポイントバックチャンス」(1000円OFFクーポンももらえる)

 配布されたクーポンを活かすとさらに安くなります。クーポンは数に限りがありますので見つけたら即獲得してください。

魅力2. 「半額タイムSALE」が順次スタート

 「楽天スーパーSALE」が開始した3月4日の20時から「半額タイムSALE」が順次スタートします。どのショップで何時から始まるかは、既にスケジュールが公開されていますのでチェックしてみてください。在庫に限りがある商品が多く数も少ないことが予想されます。秒の戦いになると思いますので頑張ってください。

魅力3. 「楽天スーパーSALE」終了直前にセールあり

 過去の「楽天スーパーSALE」では、セールが終了する5時間前からラストスパートのセールならびにクーポンを配布してくることが多いです。最後まで目を離すな!

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン