このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

BD搭載マシン拡充!夏の富士通DESKPOWER

2009年04月21日 11時00分更新

文● 橋本 優/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Blu-ray Discドライブを内蔵した「F」シリーズ

Blu-ray Discドライブを搭載した「F/D90D」

Blu-ray Discドライブを搭載した「F/D90D」

 スタイリッシュなデザインが人気の19型ワイド液晶一体型パソコン「F」シリーズは、これまでDVDスーパーマルチドライブを光学ドライブとして採用していた。

 しかし今回の夏モデルでは、最上位機種「F/D90D」でBlu-ray Diskドライブを初搭載。内蔵の地デジチューナーにより録画した番組を、圧縮せずにメディアに記録できるようになった。

 また、標準メインメモリーを2GBから4GBに、HDDを500GBから1TBにするなど、スペック面も強化された。主な仕様は以下のとおり。

FMV-DESKPOWER Fシリーズ
機種名 F/D90D F/D70D F/D60
CPU Core 2 Duo P8700(2.53GHz)
メモリー 4GB
HDD 1TB 500GB
グラフィックス Intel GM45 Expressチップセット内蔵
ディスプレー 19型ワイド(1440×900ドット)
光学ドライブ 記録型BDドライブ DVDスーパーマルチドライブ
無線通信機能 IEEE 802.11b/g/n
テレビ機能 地上デジタルチューナー ――
OS Windows Vista Home Premium SP1
予想実売価格 22万円前後 20万円前後 17万5000円前後

実売価格に誤りがありました。お詫びして訂正いたします(2009年4月22日)



そのほかのモデルもスペックアップ

 そのほか、省スペースパソコンの「CE」シリーズや、19型ワイド液晶一体型の「EK/D50」も基本スペックがアップしている。

「CE」シリーズは、上位機種(CE/D50)でCore 2 Quad Q8300(2.5GHz)を搭載した(予想実売価格20万円前後)

「EK/D50」はCPUがCore 2 Duo P8400(2.26GHz)からP8700(2.53GHz)になった(同15万円前後)

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン