このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

業界人の《ことば》から 第581回

スタートして半年の日本NCRコマース、軸はAIとプラットフォームの2つ

2024年03月11日 08時00分更新

文● 大河原克行 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

数年先を行く最先端企業で培った経験を日本の顧客に紹介

 プラットフォームとAIにより、リテール、レストランおよびデジタルバンキングにおける課題を解決するとともに、生産性向上、売上向上、顧客満足度向上を支援するのが日本NCRコマースの役割となる。

日本NCRコマースの小原琢哉社長

 日本NCRコマースの小原社長は、「これまで日本で培った信頼関係を生かすとともに、日本の数年先を行く欧米の最先端企業で培った経験を、日本の顧客に紹介し、ベストプラクティスを提供する。グローバルマーケットでの圧倒的なプレゼンスを、日本での事業に最大限に活用する」と語る。また、プラットフォーム戦略やサブスクリプションによる提供形態の導入などによって、新たに中堅規模の企業へと対象を広げる考えも示している。

 日本NCRコマースでは、新たなビジョンとして、「私たちはビジネスの未来を創造します」を掲げた。ビジネスの未来を、プラットフォームとAIの2本の柱によって引き寄せることになる。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ