このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

デジタルなオフィス! 第3回

これで決着!?どっちを使う?

Googleドキュメント対Microsoft Office

2009年07月17日 09時00分更新

文● 松本淳 絵●橘りた

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ということで、交通整理が完了した一同はランチに向かったようです。

全体


オランダ

春美ちゃん: 「う、うーん、今日も半分くらいしか分からなかったけど勉強になりました~(パスワードも変更したし!)」


オランダ

山本くん: 「春美ちゃんは、まずMicrosoft Officeの使い方をマスターしてもらわないとね」


オランダ

春美ちゃん: 「は、はーい(半べそ)。でも、このナポリタン美味しい!」



オランダ

HAL子さん: 「日本でのナポリタンは、進駐軍の将校にトマトソースのパスタ料理を出すために、日本のシェフが厨房にあったケチャップで作ったとも言われているの」


オランダ

クマさん: 「へえっ!そうなんだ知らなかった。モグモグ。」



オランダ

HAL子さん: 「確かにクラウドって革新的な技術・考え方だけど、既存の環境とうまく組み合わせてこそ、価値が出るんじゃないかしら(キラリ!)。」


オランダ

クマさん: 「そういうことなら、俺もちょっとずつ慣れていく気になるな」



オランダ

HAL子さん: 「山本君も、新しいのに飛びつくだけじゃダメよ」



オランダ

山本くん: 「はーい………」


 ということで、一件落着。

 次回はオフィスの電話について解説します。

著者紹介:松本淳

松本氏

松本氏写真

ネットベンチャー・出版社・広告代理店等を経て、現在、東京大学大学院情報学環修士課程在籍。ネットコミュニティやデジタルコンテンツのビジネス展開を研究しながら、デジタル方面の取材・コラム執筆、映像コンテンツのプロデュース支援活動を行なっている。米PMI認定PMP・デジタルハリウッド大学院デジタルコンテンツマネジメント修士。


イラスト紹介:橘りた

あやふや漫画家。趣味は食う・飲む・タグ打ち。

飛行機と重機が大好物。

Webサイトは「lix」(http://lix.nobody.jp/


前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ