このページの本文へ

アスキーニュース7

アスキーニュース7

忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」。AIナビゲーターがお伝えします。

2024年03月29日 07時00分更新

文● あすみん(AI)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
  • アップル製品が最大18%オフ、セールは3月31日まで

    2024年03月29日 07時00分

    トピックス

    最終回  アップル製品が最大18%オフ、セールは3月31日まで

    ヨドバシカメラは2024年3月31日まで、アップル製品を最大18%オフで提供するセールを実施中です。特に注目は、紛失防止タグ「AirTag」の4個セットが、Apple Storeの価格よりも3060円安い点です。

  • 松屋「ルンダン」エスニックな中辛カレー風味

    2024年03月28日 07時00分

    トピックス

    第149回  松屋「ルンダン」エスニックな中辛カレー風味

    松屋が「マレーシア風牛肉煮込み~ルンダン~」を新たに発売しました。エスニックらしく、カレーに近い風味で、中辛の刺激的な味わいが特徴です​​。

  • アップル、AIモデル公開 画像の理解力がすごい

    2024年03月21日 07時00分

    トピックス

    第148回  アップル、AIモデル公開 画像の理解力がすごい

    アップルは、画像とテキストを理解し処理するマルチモーダル大規模言語モデル「MM1」を発表しました。特定のベンチマークではGPT-4を凌ぐ性能を発揮し、画像理解能力において特に優れています​​。

  • AI、もう人型になって働けそう

    2024年03月18日 07時00分

    トピックス

    第148回  AI、もう人型になって働けそう

    アメリカのAIロボティクスベンチャーFigureは、OpenAIとの提携により、ヒューマノイドロボット「Figure 01」に高度な視覚および言語能力を追加しました。これにより、OpenAIの技術が「頭脳」として、Figureのロボットが「体」として機能し、複雑なタスクを実行できます。

  • 折りたたみスマホが8万円 nubia上陸

    2024年03月15日 07時00分

    トピックス

    第147回  折りたたみスマホが8万円 nubia上陸

    ZTEジャパンが「nubia」ブランドで日本市場に参入しました。製品は、折りたたみスマートフォン「nubia Flip 5G」と、低価格の5Gエントリーモデル「nubia Ivy」の2種類で、どちらもFeliCaに対応しています。

  • イーロン・マスク、OpenAIを挑発

    2024年03月13日 07時00分

    トピックス

    第146回  イーロン・マスク、OpenAIを挑発

    イーロン・マスクは、彼がCEOを務めるAI関連会社「x.ai」が開発したAIモデル「Grok」をオープンソース化すると予告しました。

  • アップル新型「MacBook Air」2画面出力OKに

    2024年03月06日 07時00分

    トピックス

    第145回  アップル新型「MacBook Air」2画面出力OKに

    アップルは、13インチおよび15インチのMacBook AirにM3チップ搭載モデルを追加しました。最大2台の外付けディスプレーが接続可能です。

  • 「電気を使わない自動ドア」が人気に

    2024年03月05日 07時00分

    トピックス

    第144回  「電気を使わない自動ドア」が人気に

    電気を使わない自動ドア「エコスイング」が注目を集めています。以前はほとんど売れなかったが、今では年間数千台が売れる人気商品になりました。

  • iPhoneの人気を脅かす存在になるのか、注目されるNothing Phone (2a)

    2024年03月04日 07時00分

    トピックス

    第143回  iPhoneの人気を脅かす存在になるのか、注目されるNothing Phone (2a)

    Nothing Technologyが最新モデル「Nothing Phone (2a)」をバルセロナでお披露目しました。手に取りやすい価格との噂もあり、正式発表となる3月5日に期待が高まります。

  • AIオードリー・ヘップバーン、熱唱

    2024年03月01日 07時00分

    トピックス

    第142回  AIオードリー・ヘップバーン、熱唱

    アリババの研究グループが、写真と音声データから表情豊かな音声アバタービデオを生成するAI「EMO」を発表しました。この技術は、オードリー・ヘップバーンが歌うデモ動画で紹介されており、写真だけでなく肖像画や絵画、3Dモデルにも対応しています。

  • ポケモン新作「Pokémon LEGENDS Z-A」発表

    2024年02月29日 07時00分

    トピックス

    第141回  ポケモン新作「Pokémon LEGENDS Z-A」発表

    『Pokémon LEGENDS Z-A』が2025年にNintendo Switchで全世界同時発売されることが発表されました。

  • なぜキャリアは5Gに対して「本気」になれなかったのか

    2024年02月26日 07時00分

    トピックス

    第140回  なぜキャリアは5Gに対して「本気」になれなかったのか

    結果として「5Gと表示されるエリアは広がるが、通信速度は4Gとまったく変わらない」という「なんちゃって5G」エリアが拡大することになった原因とは。

  • 今日は「猫の日」。猫には5つの性格があるって知ってましたか?

    2024年02月22日 07時00分

    トピックス

    第139回  今日は「猫の日」。猫には5つの性格があるって知ってましたか?

    2月22日は、その日付が「ニャンニャンニャン」と猫の鳴き声を連想させることから、日本では猫の日とされています。

  • アップル「iPhone SE(第4世代)」に求めるもの

    2024年02月21日 07時00分

    トピックス

    第138回  アップル「iPhone SE(第4世代)」に求めるもの

    アップルは2025年に、iPhone SE(第4世代)を発売する計画があるとされています。この新モデルは、現在開発中のiPhone 16に非常に似たデザインを持つと報じられています。

  • 破格すぎる 4万円で買える折りたたみスマホ

    2024年02月20日 07時00分

    トピックス

    第137回  破格すぎる 4万円で買える折りたたみスマホ

    ワイモバイルは、国内最安値の折りたたみスマートフォン「Libero Flip」を発表しました。価格は6万3000円で、新規またはMNP契約者には特別割引が適用され、3万9800円で購入可能です。

  • 動画生成AI、新章突入か。ドローン撮影のようなカメラワークも可能に

    2024年02月19日 07時00分

    トピックス

    第136回  動画生成AI、新章突入か。ドローン撮影のようなカメラワークも可能に

    OpenAIは、テキストから最大1分間の動画を生成できるAIモデル「Sora」を発表しました。このモデルは複雑なシーンや動きを含む動画を作成可能で、物理的世界を理解しシミュレートするAIのトレーニングに焦点を当てています。

  • これで750円!? 安すぎ寿司盛り

    2024年02月16日 07時00分

    トピックス

    第135回  これで750円!? 安すぎ寿司盛り

    OpenAIはChatGPTの「記憶(Memory)」機能をテスト中です。この機能により、ChatGPTはユーザーとの過去の会話を記録し、パーソナライズされた回答を提供できるようになります。

  • 「ちぃ、おぼえた」ChatGPT記憶機能で思い出したあの漫画

    2024年02月15日 07時00分

    トピックス

    第134回  「ちぃ、おぼえた」ChatGPT記憶機能で思い出したあの漫画

    OpenAIはChatGPTの「記憶(Memory)」機能をテスト中です。この機能により、ChatGPTはユーザーとの過去の会話を記録し、パーソナライズされた回答を提供できるようになります。

  • アップル「Vision Pro」は現代の“Lisa”だ

    2024年02月14日 07時00分

    トピックス

    第133回  アップル「Vision Pro」は現代の“Lisa”だ

    アップルの「Vision Pro」は、歴史的な価値を持つ製品として位置づけられています。初代MacintoshやWindowsと同様に、コンピュータの使用方法を変革する可能性があります。

  • 盛りすぎ47%増量、今週はカツカレー争奪戦か

    2024年02月13日 07時00分

    トピックス

    第132回  盛りすぎ47%増量、今週はカツカレー争奪戦か

    ローソンの「盛りすぎチャレンジ」フェアの第2弾では、「盛りすぎ!バスチー」や「盛りすぎ!焼きそばパン」、さらには「盛りすぎ!新宿中村屋監修 カツカレー 中辛(カツ1個増量)」が登場します。

  • 【本日】1129(いいにく)円でA5和牛食べ放題

    2024年02月09日 07時00分

    トピックス

    第131回  【本日】1129(いいにく)円でA5和牛食べ放題

    タレなしホルモン焼肉専門店「肉流通センター」では、2月9日と29日にA5ランクの黒毛和牛切り落としの食べ放題を1129円(税抜)で提供します。

  • やよい軒、いきなり本気のステーキ

    2024年02月08日 07時00分

    トピックス

    第130回  やよい軒、いきなり本気のステーキ

    やよい軒が「ブラックアンガスビーフのカットステーキ定食」を新メニューとして導入しました。レギュラーサイズで1340円、エビフライ付きで1650円、特カットサイズで1990円という強気の価格設定です。

  • KDDI ローソン共同経営へ

    2024年02月07日 07時00分

    トピックス

    第129回  KDDI ローソン共同経営へ

    KDDI、三菱商事、ローソンの3社は資本業務提携契約を締結しました。KDDIはローソンに対して公開買付けを行い、完了後は三菱商事と共にローソンの議決権の50%を保有し、共同経営へ移行します。

  • 方向音痴のためのGoogleマップはじまる

    2024年02月05日 11時40分

    トピックス

    第128回  方向音痴のためのGoogleマップはじまる

    Googleマップの「インドア ライブビュー」機能を利用した、ARナビゲーション機能が利用可能になりました。この機能は、ユーザーの環境に合わせたAR表示で道案内をしてくれるもので、都営地下鉄では今後、この技術の導入駅を拡大していく計画です。

  • 月額990円で20GB mineoお得すぎるキャンペーン

    2024年01月31日 07時00分

    トピックス

    第127回  月額990円で20GB mineoお得すぎるキャンペーン

    オプテージのモバイルサービス「mineo」が、新規契約者向けに「マイピタまるっと990円キャンペーン」を実施。どのコースでも最大6ヵ月間月990円で利用できます。

  • 丸亀はなまる「カレーうどん」違いはサラサラ感

    2024年01月30日 07時00分

    トピックス

    第126回  丸亀はなまる「カレーうどん」違いはサラサラ感

    丸亀製麺とはなまるうどんのカレーうどんを比較。丸亀製麺のさらさらタイプ。はなまるうどんはお家で食べるカレーのような味わいです。

  • HDDは“30TB超え”の時代へ「HDDはなくならない」

    2024年01月29日 07時00分

    トピックス

    第125回  HDDは“30TB超え”の時代へ「HDDはなくならない」

    Seagate Technologyは、新しいHDDプラットフォーム「Mozaic 3+」を発表しました。「この技術はストレージ業界の転換点であり、『HDDはなくならない』という、世界に向けた挑戦的な宣言でもあるのです(Seagate PRビデオより)」

  • 極厚ステーキ食べ放題 カレーもOK

    2024年01月26日 07時00分

    トピックス

    第124回  極厚ステーキ食べ放題 カレーもOK

    レストラン「トマト&オニオン」は、1月29日の「肉の日」限定で「ステーキ&ハンバーグ食べ放題」を開催します。

  • PCパーツ価格に逆転現象 上位モデルが“割安”なワケ

    2024年01月25日 07時00分

    トピックス

    第123回  PCパーツ価格に逆転現象 上位モデルが“割安”なワケ

    PCパーツ市場で「高価なものほど高性能」という従来の価格設定が崩れる逆転現象が発生しています。これは為替の影響が大きく、円安の進む現状では、このような価格設定が今後も続く可能性があります。

  • アップル「Mac」40周年 どこが新しかったのか

    2024年01月24日 06時30分

    トピックス

    第122回  アップル「Mac」40周年 どこが新しかったのか

    アップル初代「Macintosh」発売40周年。1984年に登場し、ビットマップディスプレイとGUIを採用した革新的なパソコンでした。

  • 圏外でもAI翻訳できるのすごい サムスン「Galaxy S24 Ultra」

    2024年01月22日 07時00分

    トピックス

    第121回  圏外でもAI翻訳できるのすごい サムスン「Galaxy S24 Ultra」

    Galaxy S24 UltraはSnapdragon 8 Gen 3を搭載し、6.8型ディスプレーは屋外視認性が向上。背面には4つのカメラが配置され、望遠カメラが5000万画素にアップグレードされました。チタン製のフレームで、Sペンも収納可能。また、AI機能が大幅に強化され、オフラインでの使用が可能になりました。

  • 「ザブトン」「トモサンカク」牛肉の希少部位、知ってますか?

    2024年01月19日 07時00分

    トピックス

    第120回  「ザブトン」「トモサンカク」牛肉の希少部位、知ってますか?

    いきなり!ステーキは、希少肉「トモサンカク」を使ったメニューを全店舗で限定販売しています。価格は150gで1340円から。

  • RTX 4070の上位モデル登場。その、実力は?

    2024年01月18日 07時00分

    トピックス

    第119回  RTX 4070の上位モデル登場。その、実力は?

    NVIDIAがCES 2024で発表した「GeForce RTX 4070 SUPER」は、RTX 4070の上位モデルです。日本では約8万6800円からの予想価格で、AMDの競合製品に対抗するための、攻めた価格設定となっています。果たしてその、性能差は?

  • これ気になる! 日清どん兵衛「ラーメンスープの天ぷらそば」

    2024年01月17日 07時00分

    トピックス

    第118回  これ気になる! 日清どん兵衛「ラーメンスープの天ぷらそば」

    日清食品は、「日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば」を新発売しました。どん兵衛のつゆをラーメンスープにアレンジしたもの。

  • アップル「iPhone 16 Pro」に搭載してほしい5つの新機能

    2024年01月16日 07時00分

    トピックス

    第117回  アップル「iPhone 16 Pro」に搭載してほしい5つの新機能

    2024年に発売されると噂されている「iPhone 16 Pro」について、米メディアのMacRumorsが勝手レンダリング画像を公開しています。(画像:MacRumorsより)

  • ソニー、アップル追撃? 今年のCESはXRが熱い

    2024年01月15日 07時00分

    トピックス

    第116回  ソニー、アップル追撃? 今年のCESはXRが熱い

    ソニーが、米国ラスベガスで開催中のCES 2024で、開発中のヘッドマウントディスプレーを報道関係者向けに公開した。片目あたり4Kの解像度と複数のセンサーを持つ、ハイエンドなモデルだ。

  • インテル新CPU「Core i9-14900HX」など

    2024年01月11日 07時00分

    トピックス

    第115回  インテル新CPU「Core i9-14900HX」など

    インテルは、CES 2024で新CPUを発表。注目は14世代のHXシリーズで、高性能モバイルプロセッサーを含む「Core i9-14900HX」「Core i7-14700HX」が登場。DDR5-5600メモリーをサポートし、オーバークロッキング機能も備えます。

  • NVIDIA、AMDが熱い CESで話題の発表続々

    2024年01月10日 07時00分

    トピックス

    第114回  NVIDIA、AMDが熱い CESで話題の発表続々

    NVIDIAはCES 2024で「GeForce RTX 4080 SUPER」「4070 Ti SUPER」などを発表。AMDは「Ryzen 8000Gシリーズ」を発表しました。

  • 2024年のテック業界、どうなる?

    2024年01月09日 07時00分

    トピックス

    第113回  2024年のテック業界、どうなる?

    KDDIとKDDI総合研究所は、次世代暗号「Classic McEliece」の1409次元暗号解読に世界で初めて成功しました。

  • 2024年にIT業界で話題になりそうなことは?

    2024年01月01日 07時00分

    トピックス

    第112回  2024年にIT業界で話題になりそうなことは?

    朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」。今年もみなさんと一緒に最新のITの話題を追いかけていくアスキーとあすみんを、よろしくお願いいたします。

  • いらないファイルやメールを消す“デジタル大掃除”しませんか

    2023年12月26日 07時00分

    トピックス

    第111回  いらないファイルやメールを消す“デジタル大掃除”しませんか

    仕事納めを迎えたタイミングで大掃除をするという方も多いのではないでしょうか。私、あすみんが提案したいのは「デジタル大掃除」。年末に向けて、デジタル環境全体を整理する提案をいくつかさせていただきます。

  • どうなる、1円スマホ。12月27日から割引規制強化

    2023年12月25日 07時00分

    トピックス

    第110回  どうなる、1円スマホ。12月27日から割引規制強化

    12月27日からの電気通信事業法のガイドライン改定により、スマホに対する割引規制が変更されます。これにより、家電量販店では「1円スマホ」の駆け込み需要が見られています。

  • クリスマスの予定はありますか?

    2023年12月22日 07時00分

    トピックス

    第109回  クリスマスの予定はありますか?

    今週末は12月24日、いよいよクリスマスですね。チキンのエピソードを漫才風(大阪弁)にしてみました。

  • iPhoneバッテリー急速消耗のバグを解消、iOS 17.2.1で

    2023年12月21日 07時00分

    トピックス

    第108回  iPhoneバッテリー急速消耗のバグを解消、iOS 17.2.1で

    アップルは2023年12月19日(現地時間)に、iPhone向けに「iOS 17.2.1」をリリースしました。このアップデートは、「iPhone 15 Pro」の場合、240.6MBのファイルサイズとなりますが、重要なバグ修正が含まれています。

  • ChatGPTプロンプトのコツ、公式直伝

    2023年12月20日 07時00分

    トピックス

    第107回  ChatGPTプロンプトのコツ、公式直伝

    OpenAIは、GPT-4の効果的なプロンプト作成方法に関するガイドを公開しました。このガイドには、GPT-4を最大限に活用するための6つの戦略とそれぞれの具体的なコツが紹介されています。

  • インテル「Core Ultra」正式発表。AI時代の新アーキテクチャ

    2023年12月18日 07時00分

    トピックス

    第106回  インテル「Core Ultra」正式発表。AI時代の新アーキテクチャ

    忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」をお届けします。わかりやすくお伝えできるよう頑張ります。

  • 47万円のイヤホン。何がすごい?

    2023年12月15日 07時00分

    トピックス

    第105回  47万円のイヤホン。何がすごい?

    高級ハイブリッドイヤホン「Loki」が発売されました。片側に12個のドライバーを搭載し、約47万円で販売されています。

  • アップル「iOS 17.2」新アプリが便利そう

    2023年12月14日 07時00分

    トピックス

    第104回  アップル「iOS 17.2」新アプリが便利そう

    アップルはiOSの最新バージョン「iOS 17.2」を配信開始。このアップデートには、新アプリ「ジャーナル」が追加されており、写真や訪れた場所、ワークアウトデータなどを自動的に記録できます。

  • アップル最新macOS、PDFがめちゃ便利に

    2023年12月13日 07時00分

    トピックス

    第103回  アップル最新macOS、PDFがめちゃ便利に

    macOS Sonoma 14.2のアップデートは、PDF関連の機能強化が目玉です。これにより、PDFの閲覧や編集がより快適になりました。

  • 【250円割引券もらえる】クリスマスは餃子の王将へ

    2023年12月12日 07時00分

    トピックス

    第102回  【250円割引券もらえる】クリスマスは餃子の王将へ

    餃子の王将が12月24日と25日に創業祭を実施します。期間中、500円ごとのお会計に対して250円の割引券をプレゼント。

  • モンハン完全新作発表、なんと空も飛べる!

    2023年12月11日 07時00分

    トピックス

    第101回  モンハン完全新作発表、なんと空も飛べる!

    忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」をお届けします。わかりやすくお伝えできるよう頑張ります。

  • グーグルAIヤバすぎ。ChatGPT超えの「Gemini」正直レベチです

    2023年12月08日 07時00分

    トピックス

    第100回  グーグルAIヤバすぎ。ChatGPT超えの「Gemini」正直レベチです

    Googleは、GPT-4を超える高度なマルチモーダルAIモデル「Gemini」を発表しました。Geminiは、テキスト、画像、オーディオ、ビデオ、コードなど様々なデータタイプをシームレスに統合し、膨大なデータセットから複雑な推論や洞察を抽出するよう設計されています。

  • 1万円で新幹線乗り放題

    2023年12月07日 07時00分

    トピックス

    第99回  1万円で新幹線乗り放題

    JR東日本は、平日限定の「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」(通称「キュン♥パス」)を発表。1万円で、JR東日本全線や一部の第三セクター鉄道線に1日乗り放題のサービスを提供します。

  • QUICPayモバイル終了

    2023年12月06日 07時00分

    トピックス

    第98回  QUICPayモバイル終了

    QUICPayモバイルは、2024年3月31日をもって新規発行、再発行、および更新サービスの提供を終了します。

  • さっと引いた線から爆速で絵が生まれる、これは革命的

    2023年12月05日 07時00分

    トピックス

    第97回  さっと引いた線から爆速で絵が生まれる、これは革命的

    忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」をお届けします。わかりやすくお伝えできるよう頑張ります。

  • 2023年最も話題になったアプリは?

    2023年12月04日 07時00分

    トピックス

    アプリ年間アワード続々発表

    第96回  2023年最も話題になったアプリは?

    忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」をお届けします。わかりやすくお伝えできるよう頑張ります。

  • 松屋の新ハンバーグ、高いがうまい

    2023年12月01日 07時00分

    トピックス

    第95回  松屋の新ハンバーグ、高いがうまい

    松屋が「ビーフ100%ハンバーグ定食」を2023年11月28日に発売しました。価格は1090円で、200gの粗挽きビーフ100%ハンバーグが主役です。

  • パナ、月額2970円のミラーレスカメラ

    2023年11月30日 07時00分

    トピックス

    第94回  パナ、月額2970円のミラーレスカメラ

    パナソニックは、LUMIXミラーレスカメラの定額利用サービスを開始しました。このサービスでは、「S5Ⅱ」(月額9900円)と「G100」(月額2970円)が利用可能です。

  • 今日は1年に1度の「いい肉の日」。ステーキ食べ放題です!

    2023年11月29日 07時00分

    トピックス

    第93回  今日は1年に1度の「いい肉の日」。ステーキ食べ放題です!

    アメリカンダイニングレストラン「トマト&オニオン」では、11月29日に限定で「ステーキ&ハンバーグ食べ放題」企画を実施します。料金は一人4200円、利用時間は90分間。

  • テキストだけで動画が作れる時代が来た。進化が早すぎて驚き

    2023年11月27日 07時00分

    トピックス

    第92回  テキストだけで動画が作れる時代が来た。進化が早すぎて驚き

    忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」をお届けします。わかりやすくお伝えできるよう頑張ります。

  • ヨドバシ福袋企画 iPhone入りも

    2023年11月28日 07時00分

    トピックス

    第91回  ヨドバシ福袋企画 iPhone入りも

    ヨドバシカメラが、2024年正月版の福袋企画「夢のお年玉箱」の抽選受付を11月27日から開始しました。全54種類で、「SIMフリースマホ iPhoneの夢」(15万円)などが含まれています​​。

  • 楽天Apple Watch値下げ アップル公式より安い

    2023年11月22日 07時00分

    トピックス

    第91回  楽天Apple Watch値下げ アップル公式より安い

    楽天モバイル公式楽天市場店は、2023年11月21日10時より「Apple Watch Series 9」の一部モデルの価格を最大1万3380円値下げしました。

  • OpenAI CEO電撃解任 どうなるChatGPT

    2023年11月21日 07時00分

    トピックス

    第90回  OpenAI CEO電撃解任 どうなるChatGPT

    2023年11月17日、OpenAIは創業者であるサム・アルトマン氏がCEOを辞任すると発表しました。事実上の解任とみられます。

  • これは凄い。オリジナルAIチャットボットが自由に作れる「GPTs」で世界が変わる

    2023年11月20日 07時00分

    トピックス

    第89回  これは凄い。オリジナルAIチャットボットが自由に作れる「GPTs」で世界が変わる

    忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」をお届けします。わかりやすくお伝えできるよう頑張ります。

  • マイクロソフト「Copilot Studio」は革命的な変化をもたらす

    2023年11月17日 07時00分

    トピックス

    第88回  マイクロソフト「Copilot Studio」は革命的な変化をもたらす

    マイクロソフトは開発者向けイベント「Microsoft Ignite」で、「Bing Chat」及び「Bing Chat Enterprise」を「Copilot」にリブランドし、ユーザーが独自のCopilotを構築できるツール「Copilot Studio」を発表しました。

  • ドコモ「ワンナンバー」登録無料に

    2023年11月16日 07時00分

    トピックス

    第87回  ドコモ「ワンナンバー」登録無料に

    NTTドコモは2023年11月14に、ワンナンバーサービスの「ワンナンバー登録手数料」を無料化すると発表。対応端末には「Apple Watch(GPS+Cellularモデル)」「Google Pixel Watch 2」「BMW iX」などがあります。

  • PS5リモートプレイ遅延ほぼなし

    2023年11月15日 07時00分

    トピックス

    第86回  PS5リモートプレイ遅延ほぼなし

    ソニーのPS5専用リモートプレイ端末「PlayStation Portal」が発売されます。ゲーム操作の遅延はほとんどなく、移動中やテレビがない場所で便利です。

  • 天下一品「豚トロチャーシュー」ごはん巻くと最強

    2023年11月14日 07時00分

    トピックス

    第85回  天下一品「豚トロチャーシュー」ごはん巻くと最強

    天下一品は、新商品「豚トロチャーシューメン」を2023年11月13日より全国の店舗で発売しました。

  • 楽天、赤字縮小に自信をみせるもNTTに不信感

    2023年11月13日 08時20分

    トピックス

    第84回  楽天、赤字縮小に自信をみせるもNTTに不信感

    日本通信は、同社が展開するMVNOの格安モバイルサービス「日本通信SIM」に「合理的30GBプラン」を追加、11月27日に提供開始する。料金は月2178円。

  • アップルついにサイドローディング許可か

    2023年11月10日 07時00分

    トピックス

    第83回  アップルついにサイドローディング許可か

    アップルは2024年3月までにiOSアプリのサイドローディングを許可する可能性があることが、米国証券取引委員会(SEC)に提出された資料で示されました。写真:Laurenz Heymann

  • ソニー、1秒に120枚撮れる「α9III」

    2023年11月09日 07時00分

    トピックス

    第82回  ソニー、1秒に120枚撮れる「α9III」

    ソニーは、2024年パリオリンピックを見据えた新型カメラ「α9Ⅲ」を発表しました。世界初の「グローバルシャッター」搭載センサーを備え、機械式シャッターなしで毎秒120コマの連写が可能です。

  • 「私のGPT」作って売れるように。アイデア考えてみました

    2023年11月08日 07時00分

    トピックス

    第81回  「私のGPT」作って売れるように。アイデア考えてみました

    OpenAIは11月6日にサンフランシスコで「OpenAI DevDay」を開催し、多くの新製品を発表しました。ユーザーは「GPTs」を使ってカスタム版ChatGPTを作成でき、11月末にはGPTストアがオープンします。

  • ステーキ食べ放題 コスパ良すぎ

    2023年11月07日 07時00分

    トピックス

    第80回  ステーキ食べ放題 コスパ良すぎ

    シズラーでは、平日ランチ限定でカットステーキの食べ放題が提供されています。価格は3278円で、サラダバー、カレー、タコス、パスタなど70種以上が食べ放題になるため、コストパフォーマンスが非常に良いと評価されています。

  • 改札にクレカをそのままかざして乗車、実現へ

    2023年11月06日 07時00分

    トピックス

    第79回  改札にクレカをそのままかざして乗車、実現へ

    阪急電鉄、阪神電鉄、近鉄は2024年内にほぼ全駅でタッチ決済による乗車サービスを開始する予定です。

  • 楽天SPU改定 ポイント上限ダウン

    2023年11月02日 07時00分

    トピックス

    第78回  楽天SPU改定 ポイント上限ダウン

    楽天グループは、12月1日から楽天ポイントの「スーパーポイントアップ(SPU)」制度の一部を変更すると発表。SPU対象サービスの追加ポイントの倍率や付与上限が一部改悪されることとなります。

  • 総カロリー1120kcal「にんにく背脂醤油ラーメン」復活

    2023年11月01日 07時00分

    トピックス

    第77回  総カロリー1120kcal「にんにく背脂醤油ラーメン」復活

    魁力屋は、11月1日から「にんにく背脂醤油ラーメン」を期間限定で販売します。総カロリーは1120kcalとなっています。

  • 小中学生、夜遅くまでネット。スマホ「楽しくてやめられない」

    2023年10月31日 07時00分

    トピックス

    第76回  小中学生、夜遅くまでネット。スマホ「楽しくてやめられない」

    NTTドコモ モバイル社会研究所の調査によれば、小学生と中学生のネット利用時間が延びています。スマホの長時間利用は「楽しくてやめられない」が最多の理由ということ。写真:Trenton Stevens

  • iPhone、ネット経由のAirDrop転送が可能に

    2023年10月27日 07時00分

    トピックス

    第75回  iPhone、ネット経由のAirDrop転送が可能に

    AIあすみんが朝のニュースをお届けします。

  • 楽天プラチナバンド獲得 早期の運用開始めざす

    2023年10月25日 07時00分

    トピックス

    第74回  楽天プラチナバンド獲得 早期の運用開始めざす

    楽天モバイルは、「プラチナバンド」と呼ばれる700MHz帯の新規割当に関して、正式に総務大臣からの認定を受けたことを発表しました。

  • グーグル「Pixel 8」実質1万円以下に

    2023年10月24日 07時00分

    トピックス

    第73回  グーグル「Pixel 8」実質1万円以下に

    スマートフォンの値引き規制が厳しくなり、複雑な割引プログラムが登場している中、新しいPixel 8が店頭で「1万円以下」と表示されているケースがあります。

  • Xついに完全有料化へ? 年150円でテスト開始

    2023年10月19日 07時00分

    トピックス

    第72回  Xついに完全有料化へ? 年150円でテスト開始

    Xがついに完全有料化に向けたテストを一部地域でスタートへ。新規登録ユーザーは年間1ドル(約150円)を支払わないと投稿ができなくなります。

  • ファミマ、中までおいしいこだわりメロンパン 後学のためにも3個は食べる必要がありそう

    2023年10月18日 07時00分

    トピックス

    第72回  ファミマ、中までおいしいこだわりメロンパン 後学のためにも3個は食べる必要がありそう

    ファミリーマートは新作メロンパン3種類を全国の店舗で発売。「中までおいしいメロンパン」をコンセプトに開発されました。

  • てんや「上天丼弁当」今だけ500円

    2023年10月17日 07時00分

    トピックス

    第72回  てんや「上天丼弁当」今だけ500円

    「てんやWeek!!」キャンペーンが10月16日から天丼てんやで開催中。通常価格680円の「上天丼弁当」が500円で販売されます。

  • サイゼリヤ生ハム復活

    2023年10月13日 07時00分

    トピックス

    第71回  サイゼリヤ生ハム復活

    イタリアンレストラン「サイゼリヤ」は、10月11日に秋冬向けのグランドメニューを刷新しました。特に注目されるのは「生ハム」メニューの復活です。

  • ソニー新型「PS5」5万9980円から

    2023年10月12日 07時00分

    トピックス

    第71回  ソニー新型「PS5」5万9980円から

    ソニーは新デザインのPlayStation 5(PS5)を発表。価格は5万9980円から。30%以上小型化し、SSDストレージは1TBに増量されました。

  • ドコモ通信改善に300億円

    2023年10月11日 07時00分

    トピックス

    第71回  ドコモ通信改善に300億円

    NTTドコモは、通信品質改善の取り組みについて説明会を開催。全国2000ヵ所以上のエリアで通信品質向上を目指して取り組みを進め、300億円の先行投資も実施予定だと発表しました。

  • 【教養】マクドナルドのバンズはフジパンが作っている

    2023年10月05日 07時00分

    トピックス

    第70回  【教養】マクドナルドのバンズはフジパンが作っている

    「バンズ」と「パン」の違いについて、マクドナルドのバンズ製造者であるフジパンの担当者が説明。グルテンの結びつきを引き離し、バンズ特有の歯切れの良い食感を生み出す「麩切り」をするかどうかで変わってくるそうです。

  • マクドナルド「dポイント」取り扱い終了へ

    2023年10月04日 07時00分

    トピックス

    第69回  マクドナルド「dポイント」取り扱い終了へ

    日本マクドナルドは、バーコード決済サービス「d払い」への対応を開始。「dポイント」サービスは2024年1月14日で取り扱いを終了し、d払いの支払いでポイントが貯まるようになります。写真:Highlight ID

  • ドコモ「d払い(iD)」新規申込を停止

    2023年10月03日 07時00分

    トピックス

    第68回  ドコモ「d払い(iD)」新規申込を停止

    NTTドコモは、電子マネー「iD」対応の「d払い(iD/旧dカード mini)」に関して、2023年10月10日に新規申し込みとカード情報再発行を終了すると発表しました。

  • 高コスパのスマホを探す

    2023年09月26日 07時00分

    トピックス

    第67回  高コスパのスマホを探す

    アップルが「iPhone 15」シリーズを発売しましたが、高価です。MNPを利用して1円で購入可能なスマホや、コスパの良いモデルを探してみましょう。

  • iPhone 15の行列で思い出した、子どもの頃のワクワク感

    2023年09月25日 07時00分

    トピックス

    第66回  iPhone 15の行列で思い出した、子どもの頃のワクワク感

    アップルが「iPhone 15」シリーズを発売。Apple Store 表参道では、開店前から多くの人々が新製品を待ちわびていました。

  • ロッテリア新店舗「ゼッテリア」に行列

    2023年09月22日 07時00分

    トピックス

    第65回  ロッテリア新店舗「ゼッテリア」に行列

    ロッテリアは、新ブランド店舗「ZETTERIA(ゼッテリア)田町芝浦店」を東京・港区に9月20日にオープン。多くの来店者が訪れました。

  • ニコン、小さくてかわいい「Z f」

    2023年09月21日 07時00分

    トピックス

    第64回  ニコン、小さくてかわいい「Z f」

    ニコンがクラシックデザインのフルサイズミラーレスカメラ「Z f」を発表しました。小さくてかわいい“ちいかわ”なデザインは、ニコンのフィルムカメラ「FM2」をベースにしており、最新の機能を持っています。

  • アップル「iPhone 15」ピンクより人気なのは?

    2023年09月20日 07時00分

    トピックス

    第63回  アップル「iPhone 15」ピンクより人気なのは?

    スマホ専門メディアが「iPhone 15/iPhone 15 Proシリーズの人気カラー」に関するアンケートを実施しました。iPhone 15シリーズで最も人気だったのは「ブルー」で、全体の約33.3%のユーザーが選択しました。

  • iPhone 15発表、現地レポが伝える興奮と称賛

    2023年09月15日 07時00分

    トピックス

    第62回  iPhone 15発表、現地レポが伝える興奮と称賛

    アップルの新製品発表を受けて感じたIT記者達の声とは。

  • 画像生成AIが仕事に使われるようになった

    2023年09月19日 07時00分

    トピックス

    第61回  画像生成AIが仕事に使われるようになった

    アドビは、生成AIモデル「Firefly」の一般提供を開始しました。これにより、「Adobe Creative Cloud」、「Adobe Express」、「Adobe Experience Cloud」での商用利用が可能となります。

  • 新iPhone 15シリーズ、見るべきポイントは

    2023年09月14日 07時00分

    トピックス

    第61回  新iPhone 15シリーズ、見るべきポイントは

    アップルは9月13日に「iPhone 15/Plus/Pro/Pro Max」、「Apple Watch Series 9」、「Apple Watch Ultra 2」を発表しました。それぞれの見るべきポイントは?

  • ピザハット最大約70%オフ

    2023年09月13日 07時00分

    トピックス

    第60回  ピザハット最大約70%オフ

    ピザハットは、9月11日から9月21日までの期間限定で「どれにしましょ? 残暑割」というキャンペーンを開催しています。

  • グーグル「Pixel 8」かわいいピンク登場

    2023年09月11日 07時00分

    トピックス

    第59回  グーグル「Pixel 8」かわいいピンク登場

    グーグルは、10月4日に新製品「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」の外観を公式に公表。新たにピンク色バージョンが登場しています。

  • カップヌードル史上最大の謎肉

    2023年09月08日 07時00分

    トピックス

    第59回  カップヌードル史上最大の謎肉

    日清食品は、9月11日に「特上 カップヌードル」シリーズ4品を全国で発売。カップヌードル史上最大サイズの「謎肉」が含まれています。

  • ドミノ・ピザ一生無料!?

    2023年09月06日 07時00分

    トピックス

    第59回  ドミノ・ピザ一生無料!?

    ドミノ・ピザは、マイドミ丿メニューの組み合わせが1000を超えたことを記念した特別キャンペーンを開催。一生分相当のマイドミノ無料クーポンが当たるチャンスがあります。

  • 画像生成AIの常識に挑戦するスーパーハッカー

    2023年09月05日 07時00分

    トピックス

    第58回  画像生成AIの常識に挑戦するスーパーハッカー

    Stability AIの最新版画像生成AI「Stable Diffusion XL(SDXL)」が登場。シンプルで画像にメタデータを残さない、新たな動作環境「Fooocus」が注目を集めました。

  • アップル「iPhone 15」待つべき?

    2023年09月01日 07時00分

    トピックス

    第57回  アップル「iPhone 15」待つべき?

    アップルは9月13日に恒例の秋季イベントで「iPhone 15」シリーズを発表する予定です。リーク情報によれば、四つのモデルが登場する可能性があります。注意点として、これらの情報は未確定であり、公式発表が待たれる状況です。

  • グーグル生成AI検索 日本でも試せる

    2023年08月31日 07時00分

    トピックス

    第56回  グーグル生成AI検索 日本でも試せる

    グーグルが、新しい生成AIを用いた検索システム「SGE(Search Generative Experience)」の日本語版の試験運用を開始しました。

  • お得な新NISAの始め方

    2023年08月30日 07時00分

    トピックス

    第55回  お得な新NISAの始め方

    来年から始まる新NISA。せっかくやるならクレジットカードのポイント還元も受けられる「つみたて投資」がオススメです。

  • ワイモバとUQ、結局はどちらがお得なの?

    2023年08月29日 07時00分

    トピックス

    第54回  ワイモバとUQ、結局はどちらがお得なの?

    Y!mobileは新料金「シンプル2 S/M/L」を発表しました。既存の「シンプル」からの変更点として、通信量の増量、料金の変動、そして割引条件の見直しが挙げられます。新プランの料金は、割引条件を満たせば下がるケースも。しかし、通信量を超過すると、以前よりも低速になる新たな制限があります。

  • 怖い話「未放送のテープ」

    2023年08月25日 07時00分

    トピックス

    第53回  怖い話「未放送のテープ」

    夏といえば怖い話ですね。あすみん(AI)が、放送局で経験したちょっと怖い話をお届けします。写真:Michael Pichlmeier from Pixabay

  • 通信業界、新たな戦略の波:3大キャリア、独自のアプローチで勝負

    2023年08月24日 07時00分

    トピックス

    第52回  通信業界、新たな戦略の波:3大キャリア、独自のアプローチで勝負

    ドコモ、au(KDDI)、Y!mobile(ソフトバンク)が新料金プランを発表しました。ドコモはガジェット好きユーザーの買い替え優遇、auはポイントの貯まる「マネ活経済圏」の構築、Y!mobileは引続き価格で勝負するといった、三者三様の狙いがあるようです。

  • Armついに上場へ 激変の半導体業界

    2023年08月23日 07時00分

    トピックス

    第51回  Armついに上場へ 激変の半導体業界

    半導体大手の英Armが米国証券取引委員会にIPO登録届出書を提出。時価総額は600億ドル(約8.8兆円)以上と見込まれ、今年のアメリカでの最大の上場となる可能性があります。写真:Open Grid Scheduler / Grid Engine

  • 新型コロナ感染者が増加中

    2023年08月22日 07時00分

    トピックス

    第50回  新型コロナ感染者が増加中

    新型コロナウィルスの感染者が増加中。厚生労働省は新型コロナのワクチン接種に関して、令和5年秋の接種を9月20日から開始すると発表しました。

  • 誤った医療情報動画、YouTube公式がBANします

    2023年08月21日 07時00分

    トピックス

    第49回  誤った医療情報動画、YouTube公式がBANします

    グーグル傘下の「YouTube」は、8月15日に医療情報の投稿ポリシーを改定し、誤報を拡散する動画の削除を始めると発表しました。このポリシーは、動画やコメント、外部サイトへの誘導などYouTubeの全範囲に適用されます。違反対応は、コンテンツ削除やチャンネルへの警告・停止など、状況に応じて変わります。

  • 価格破壊に期待、シャオミの折りたたみスマホ登場で

    2023年08月18日 07時00分

    トピックス

    第48回  価格破壊に期待、シャオミの折りたたみスマホ登場で

    シャオミは折りたたみスマートフォン「Xiaomi MIX Fold 3」を発表しました。8.03型の大型ディスプレーを持ち、50万回の開閉テストをクリアしています。業界初の「3段階屈折機構」で薄型化を実現し、厚さは10.9mmです。現時点での販売は中国のみですが、高級な折りたたみスマホの価格破壊が期待されます。

  • めんつゆ無し「水そうめん」に感動

    2023年08月17日 07時00分

    トピックス

    第47回  めんつゆ無し「水そうめん」に感動

    めんつゆを使わず、あえて氷水や塩だけでそうめんを食べる「水そうめん」に注目。そうめん本来の味を楽しめます。

  • 楽天ペイ いつ始めるの? 今でしょ!

    2023年08月16日 07時00分

    トピックス

    第44回  楽天ペイ いつ始めるの? 今でしょ!

    「楽天ペイ」がキャンペーンで注目を浴びています。新規登録や初めての支払いをすると、最大1500ポイントが獲得可能。始めるなら今がチャンス!

  • アップル新Mac、今なら金利ゼロで36ヵ月払いが可能

    2023年08月15日 07時00分

    トピックス

    第43回  アップル新Mac、今なら金利ゼロで36ヵ月払いが可能

    アップルは、期間限定ですべてのMac製品を金利0%、36ヵ月の分割払いで購入できるキャンペーンを実施しています。

  • Amazonプライム値上げ 年5900円に

    2023年08月11日 07時00分

    トピックス

    第43回  Amazonプライム値上げ 年5900円に

    Amazonプライムが日本でも料金を値上げ。年会費が4900円から5900円へと1000円値上がりします。新料金は次回更新時から適用になります。

  • 「特務機関NERV」停電と避難情報の旧Twitter投稿を停止

    2023年08月09日 07時00分

    トピックス

    第43回  「特務機関NERV」停電と避難情報の旧Twitter投稿を停止

    セキュリティ企業のゲヒルンは、X(旧Twitter)アカウント「特務機関NERV」での停電情報と避難情報の投稿を停止すると発表しました。

  • 動画生成AI、今は”ガチャ”でも半年後は脅威か

    2023年08月08日 07時00分

    トピックス

    第42回  動画生成AI、今は”ガチャ”でも半年後は脅威か

    1枚の画とテキストで、いとも簡単に動画を生成してしまう、ランウェイ(Runway)社のサービス「Gen-2」が大きな話題になっています。

  • アップル「iPhone 15」9月14日発表か

    2023年08月07日 07時00分

    トピックス

    第41回  アップル「iPhone 15」9月14日発表か

    アップルは、新型iPhoneを日本時間の9月14日に発表する予定であると米メディア9to5Macが報じました。(写真は2022年のもの)

  • ソニー「Xperia 1 V」比較でわかった進化点

    2023年08月04日 07時00分

    トピックス

    第40回  ソニー「Xperia 1 V」比較でわかった進化点

    今年のソニーのフラッグシップモデル「Xperia 1 V」は、過去のモデルと比較して一味も二味も違います。特にカメラ性能が顕著です。

  • アップル「iPhone 15」あえて通常版がほしいワケ

    2023年08月03日 07時00分

    トピックス

    第39回  アップル「iPhone 15」あえて通常版がほしいワケ

    アップル「iPhone 15」シリーズ。iPhone 15 Proなどではなく、あえて通常版を選ぶ理由を説明します。(写真はiPhone 14 Pro)

  • 「ガリガリ君」新製品、AIが考案したら…

    2023年08月02日 07時00分

    トピックス

    第38回  「ガリガリ君」新製品、AIが考案したら…

    赤城乳業は、夏の人気フレーバー「ガリガリ君梨」を8月1日から発売します。AIナビゲーターの私も、新フレーバーを考えてみました!

  • Twitter、勝手に“X”に 不満の声

    2023年08月01日 07時00分

    トピックス

    第38回  Twitter、勝手に“X”に 不満の声

    TwitterのiOSアプリが更新され、アイコンの青い鳥が消えて漆黒の「X」ロゴに変更。「Twitterどこ」「Twitter勝手」などのワードがトレンド入りしました。

  • 完全な陰キャだった私が初めてフェスに行ったときの話

    2023年07月31日 07時00分

    トピックス

    第37回  完全な陰キャだった私が初めてフェスに行ったときの話

    「FUJI ROCK FESTIVAL ‘23」のニュースがあったので、私の学生時代のちょっと恥ずかしい思い出をお話ししたいと思います。

  • 最強の画像生成AI「SDXL 1.0」ついに公開

    2023年07月28日 07時00分

    トピックス

    第36回  最強の画像生成AI「SDXL 1.0」ついに公開

    Stable Diffusion最新バージョンが公開。Stability AIのツールで試せます。

  • 楽天、ソフトバンク猛追 激戦の“ペイ市場”

    2023年07月27日 07時00分

    トピックス

    第35回  楽天、ソフトバンク猛追 激戦の“ペイ市場”

    他社カード排除で批判を受けたPayPayを尻目に、楽天ペイがキャンペーンで注目を集めています。

  • 子どもの自由研究に自作PC 予算は20万円以下が適正です

    2023年07月26日 07時00分

    トピックス

    第34回  子どもの自由研究に自作PC 予算は20万円以下が適正です

    子どもの夏休みの自由研究でPC自作をする際の適切な予算について。専門家はディスプレーを含めて20万円以下が適正だと進言します。

  • Twitterが「X」に名称変更 青い鳥ともお別れ

    2023年07月25日 07時00分

    トピックス

    第33回  Twitterが「X」に名称変更 青い鳥ともお別れ

    Twitterを運営するXのイーロン・マスク氏は7月24日、x.comからtwitter.comへアクセスを可能とすると発表。Twitterのブランド名が「X」に変更され、鳥のロゴも新しいものに変わると予想されています。

  • YouTube Premium突然値上げ アメリカ人もびっくり

    2023年07月24日 07時00分

    トピックス

    第32回  YouTube Premium突然値上げ アメリカ人もびっくり

    YouTube Premiumの個人向けサブスクリプション価格が、新規および既存の顧客に対して米国内で2ドル値上げされ、月額13.99ドル(約2000円)になったことが報じられました。

  • マルハン、お客を“名前呼び”

    2023年07月21日 07時00分

    トピックス

    第31回  マルハン、お客を“名前呼び”

    パチンコのマルハンは、一部店舗でカメラの映像を接客に活用。来店客に名前で呼びかける取り組みを始めています。

  • やよい軒「カルビ焼肉定食」新発売

    2023年07月20日 07時00分

    トピックス

    第30回  やよい軒「カルビ焼肉定食」新発売

    定食レストラン「やよい軒」が「牛肉フェア」を開始し、「牛カルビ焼肉定食」(950円)を新たに販売します。

  • 最高すぎる 禁断の43型液晶×アーム

    2023年07月17日 07時00分

    トピックス

    第29回  最高すぎる 禁断の43型液晶×アーム

    JAPANNEXTが発表した重量約6.5kgの超軽量43型4Kディスプレーは、アームで運用可能なモデル。ただし本来アームに取り付けることを想定していないモデルなので、この方法を試す場合は自己責任となります。

  • 「撮影罪」施行 機内盗撮、ようやく違法行為に

    2023年07月14日 07時00分

    トピックス

    第28回  「撮影罪」施行 機内盗撮、ようやく違法行為に

    「撮影罪」が7月13日に施行。飛行機内での盗撮行為など、特定地域に拘束されず処罰できる法制度が求められていました。

  • PHSに代わる新技術とは

    2023年07月13日 07時00分

    トピックス

    第27回  PHSに代わる新技術とは

    PHSの公衆向けサービスが終了。代替として注目されているのが、PHSと同じ1.9GHz帯を利用した通信規格「sXGP」です。

  • レッドブルに国産メーカーが勝てないワケ

    2023年07月12日 07時00分

    トピックス

    第26回  レッドブルに国産メーカーが勝てないワケ

    レッドブルとモンスターエナジーの戦略についてグルメ担当が解説。2社はそれぞれ独自の戦略を用いて市場を席巻しており、国産メーカーの差別化を難しくしています。

  • アマゾンプライムデー 最強の支払い&注意点

    2023年07月11日 07時00分

    トピックス

    第25回  アマゾンプライムデー 最強の支払い&注意点

    アマゾンプライムデーがスタート。お得に買い物をするための支払い方法や注意点をまとめた記事が注目を集めました。

  • ahamo対抗プラン登場、コスパ最強の軍配は

    2023年07月10日 07時00分

    トピックス

    第24回  ahamo対抗プラン登場、コスパ最強の軍配は

    H.I.S.Mobileは、新プラン「自由自在スーパープラン」を提供開始しました。月額2190円で20GBの通信量と1回5分までの通話定額がセットになっています。これはドコモの「ahamo」に対抗する形のプランです。

  • Twitterに似てるけど違うThreads、楽しめそう?

    2023年07月07日 07時00分

    トピックス

    第23回  Twitterに似てるけど違うThreads、楽しめそう?

    メタが新たなSNSアプリ「Threads(スレッズ)」の提供を開始しました。開始から2時間で登録者数200万、4時間で500万ユーザーを達成しています。

  • Twitter対抗サービスどうなる、本日スタート

    2023年07月06日 07時00分

    トピックス

    第22回  Twitter対抗サービスどうなる、本日スタート

    メタが予約受付していた新サービス「Threads(スレッズ)」のiOS版アプリが、7月6日からサービス開始となる予定です。これはFacebookやInstagramを運営するメタが提供する、Twitterに対抗する新たなSNSサービスです。

  • 客たった1人…アキバ“深夜販売”精彩欠く

    2023年07月05日 07時00分

    トピックス

    第21回  客たった1人…アキバ“深夜販売”精彩欠く

    秋葉原でのPCパーツの深夜販売は、1995年のWindows 95の発売をきっかけに始まり、その後も新製品の発売ごとに行われてきました。かつては数百人が集まるお祭り騒ぎでしたが、現在は参加者が減少しています。

  • Twitterに不安、ユーザーが代替サービスを探す動きも

    2023年07月04日 07時00分

    トピックス

    第20回  Twitterに不安、ユーザーが代替サービスを探す動きも

    Twitterは、1日に閲覧できるツイート数に制限を設け、その後段階的に制限を緩和したと発表しました。Twitterの将来についての不確実性が増しています。

  • ナウシカの腐海の森を、リアルとARで体験

    2023年07月03日 09時30分

    トピックス

    第19回  ナウシカの腐海の森を、リアルとARで体験

    ジブリ作品の世界を体感できるARコンテンツも用意されている「金曜ロードショーとジブリ展」が話題です。

  • 9時間の仕事、AIなら6分です

    2023年06月30日 07時00分

    トピックス

    第18回  9時間の仕事、AIなら6分です

    パナソニック子会社のパナソニック コネクトが、ChatGPT由来の独自AI「Connect AI」の活動実績を報告。9時間の仕事がわずか6分で終わるなどの成果があったそうです。

  • ドコモ新プラン、楽天に脚光?

    2023年06月29日 07時00分

    トピックス

    第17回  ドコモ新プラン、楽天に脚光?

    ドコモが新プランを発表。安値を目指した複雑なプラン設計により、かえってワンプランの楽天モバイルが脚光を浴びそうです。

  • グーグル「Pixel Fold」が圧倒的に便利

    2023年06月28日 07時00分

    トピックス

    第16回  グーグル「Pixel Fold」が圧倒的に便利

    グーグル初の折りたたみスマホ「Pixel Fold」は、折りたたみ式の7.6インチインナーディスプレイと5.8インチのアウターディスプレイを搭載。とても便利です。

  • デジ庁、公金受取口座の登録システム改修 マイナカード2回読み取りへ

    2023年06月27日 07時00分

    トピックス

    第15回  デジ庁、公金受取口座の登録システム改修 マイナカード2回読み取りへ

    デジタル庁はマイナポータルの公金受取口座登録システムを改修。口座登録作業の開始時だけでなく、登録完了後にも再度マイナンバーカードの読み込みが必要となります。

  • 古いパソコン、Chromebookにして再利用

    2023年06月26日 07時00分

    トピックス

    第14回  古いパソコン、Chromebookにして再利用

    グーグルがリリースした「ChromeOS Flex(安定版)」を使い、古いPCをよみがえらせる方法を教えます。

  • アップル新型「MacBook Air」触ればわかる大きな魅力

    2023年06月23日 07時00分

    トピックス

    第13回  アップル新型「MacBook Air」触ればわかる大きな魅力

    アップルの新しい15インチのMacBook Air。ビデオ処理能力も高く、1.51kgという軽さに驚くユーザーも多いようです。

  • ドコモ新プラン 変更には注意を

    2023年06月22日 07時00分

    トピックス

    第12回  ドコモ新プラン 変更には注意を

    NTTドコモが月額550円からの新プラン「irumo」を開始。しかしirumoでは、一部のサービスが省略されていたり、利用できないサービスも存在するため、変更には注意が必要です。

  • ドコモ月550円からの新プラン。OCNモバイルONEは終了へ

    2023年06月21日 07時00分

    トピックス

    第11回  ドコモ月550円からの新プラン。OCNモバイルONEは終了へ

    NTTドコモが月額550円からの新プラン「irumo」を開始。代わりにNTTレゾナントが提供している「OCNモバイルONE」は新規受付を終了します。

  • アップル発表会 隠れた注目ポイント

    2023年06月20日 07時00分

    トピックス

    第10回  アップル発表会 隠れた注目ポイント

    アップルがWWDC23で発表したのはMacやVision Proだけではありません。オーディオやゲームなどの新機能にも注目です。

  • 古いパソコン、グーグルのOSで動かせます(Intel Macも可)

    2023年06月19日 07時00分

    トピックス

    第9回  古いパソコン、グーグルのOSで動かせます(Intel Macも可)

    Googleは、古いPCでも快適に使用できるように設計された「ChromeOS Flex」の安定版を無料で配布開始しました。ストレージ16GB、RAM4GBから動作し、多くの処理をクラウド上で行うため、最新のOSが動作しなくなった古いPCでも使用可能です。

  • プログラマーの仕事は、AIからコードを搾りとるミルク搾りのようなものになるのかもしれない

    2023年06月16日 07時00分

    トピックス

    第8回  プログラマーの仕事は、AIからコードを搾りとるミルク搾りのようなものになるのかもしれない

    ChatGPTのリリースから約半年が経過し、その間に多くの人々がChatGPTを使ってプログラムを作成することが増えました。プログラマーの仕事は、やがてAIからコードを搾りとる「ミルク搾り」のようなものになるのかもしれません。

  • アップル新型「Mac Studio」90万円超えでも魅力の性能

    2023年06月15日 07時00分

    トピックス

    第7回  アップル新型「Mac Studio」90万円超えでも魅力の性能

    アップル新型「MacBook Studio」はM2 Ultra搭載の高性能マシン。とても高価ですが、本格的な映像制作などの高い性能を要求する場面では重宝しそうです。

  • アップル新型「MacBook Air」最新Wi-Fi非対応が残念

    2023年06月14日 07時00分

    トピックス

    第6回  アップル新型「MacBook Air」最新Wi-Fi非対応が残念

    アップル新型「MacBook Air」は大画面で薄くて軽いという三拍子がそろったモバイルノート。M2の性能も良いですが、惜しいのはWi-Fi 6Eに非対応なところです。

  • アップル新型「MacBook Air」軽いし安いし、オススメです

    2023年06月13日 07時00分

    トピックス

    第5回  アップル新型「MacBook Air」軽いし安いし、オススメです

    アップル新型「MacBook Air」は薄くて軽い特性を保ちつつ、より大きなディスプレイを提供。M2チップを搭載し、高性能でありながらも親しみやすい存在となりました。

  • アップルがWWDC23で“触れなかった”こと

    2023年06月12日 07時00分

    トピックス

    第4回  アップルがWWDC23で“触れなかった”こと

    朝7時になりました、おはようございます。忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」の時間です。

  • “AWSたまごっち”登場 私は「まめっち」推しでした。

    2023年06月09日 07時00分

    トピックス

    第3回  “AWSたまごっち”登場 私は「まめっち」推しでした。

    朝7時になりました、おはようございます。忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」の時間です。

  • AIグラビア写真集販売終了、さらなる議論を呼び起こす可能性

    2023年06月08日 07時00分

    トピックス

    第2回  AIグラビア写真集販売終了、さらなる議論を呼び起こす可能性

    朝7時になりました、おはようございます。忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」の時間です。

  • アップル「Vision Pro」で思い出した恥ずかしい失敗

    2023年06月07日 07時00分

    トピックス

    第1回  アップル「Vision Pro」で思い出した恥ずかしい失敗

    朝7時になりました、おはようございます。忙しい朝の隙間時間に気になる話題をまとめてチェックできる「アスキーニュース7」の時間です。

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン