このページの本文へ

スマートフード、グルメ検索アプリ「Smafoo」に多言語対応機能を追加

2023年09月26日 19時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 スマートフードが提供するグルメ検索アプリ「Smafoo(スマフー)」は9月26日、新しいグローバルバージョンとして「英語」「中国語」「韓国語」「フランス語」「スペイン語」を含む多言語対応のアップデートを実施した。

 Smafooはお店の雰囲気や料理をショート動画で感じ取り、素早く選択できる、グルメ検索アプリ。ダウンロード直後から、世界中で一般的なスワイプとタップの操作だけでグルメ動画を瞬時に閲覧できる。

 今回のアップデートにより、お店の基本情報から詳細な説明までを各国の言語にリアルタイムで翻訳し、ユーザーは自国の言語で詳細な店舗情報を閲覧できるようになる。

 また、全国の飲食店およそ62万店舗の詳細な情報を、来日する多くのインバウンドへ向けて提供する。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン