このページの本文へ

Scythe「KAZE FLEX II 120 SILM PWM 1800RPM WHITE」、「KAZE FLEX II 120 PWM 2000RPM WHITE」、「WONDER SNAIL 120 PWM 2400RPM WHITE」

CPUクーラーに採用されるサイズのファンに白色モデルが追加

2023年09月15日 13時00分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 サイズオリジナルファンにホワイトモデルが追加された。「KAZE FLEX II 120 SILM PWM 1800RPM WHITE」、「KAZE FLEX II 120 PWM 2000RPM WHITE」、「WONDER SNAIL 120 PWM 2400RPM WHITE」の3製品でいずれも価格は1380円。パソコンショップアーク、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で販売中だ。

CPUクーラーに採用されるサイズのファンに白色モデルが追加
CPUクーラーに採用されるサイズのファンに白色モデルが追加

ホワイトカラーが追加されたサイズオリジナルファン3モデル

 「KAZE FLEX II 120 SILM PWM 1800RPM WHITE」は、同社のCPUクーラー「BIG SHURIKEN 3 REV.B」にも採用されている120mmファン。従来のKAZE FLEXに比べ防振ラバーパッド込みの厚さが2mm薄くなり、サイドフロークーラー使用時のメモリーとのクリアランス確保が容易だ。主なスペックは回転数300±200~1800rpm±10%、風量8.16~48CFM、静圧0.045~1.36mmH2O、騒音値2.58~27.8dBAとなっている。

CPUクーラーに採用されるサイズのファンに白色モデルが追加

「BIG SHURIKEN 3 REV.B」にも採用されている「KAZE FLEX II 120 SILM PWM 1800RPM WHITE」

 「KAZE FLEX II 120 PWM 2000RPM WHITE」は、同社のCPUクーラー「虎徹Mark II REV.B」や「無限5 REV.C」にも採用されている120mmファン。従来のKAZE FLEXに比べ防振ラバーパッド込みの厚さが1mm薄くなり、風量重視の設計に改良されたファンフレーム形状により冷却性能が向上している。主なスペックは回転数300±200~2000rpm±10%、風量16.90~90.28CFM、静圧0.075~2.67mmH2O、騒音値4~36.2dBAとなっている。

CPUクーラーに採用されるサイズのファンに白色モデルが追加

「虎徹Mark II REV.B」や「無限5 REV.C」にも採用されている「KAZE FLEX II 120 PWM 2000RPM WHITE」

 「WONDER SNAIL 120 PWM 2400RPM WHITE」は、新開発の渦巻き状フィンにより高回転域でもノイズを抑え、低騒音/高風量/高静圧を実現した120mmファン。主なスペックは回転数350±200~2400rpm±10%、風量7.68~77.23CFM、静圧0.05~3.59mmH2O、騒音値3~29.3dBAとなっている。

CPUクーラーに採用されるサイズのファンに白色モデルが追加

渦巻き状フィン採用の「WONDER SNAIL 120 PWM 2400RPM WHITE」

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中