このページの本文へ

商品売買サービスへ活用か

Facebook、コンピュータービジョンのGrokStyleを買収

2019年02月20日 13時00分更新

文● Mogura VR

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 フェイスブックは、米国のスタートアップGrokStyleを買収した。コンピュータービジョン部門を吸収し、同社の提供する商品売買サービスなどに活用すると見られている。

 GrokStyleは、小売サービス向けのコンピュータービジョン技術を開発する企業。同社の手がけるサービスでは家具や照明などの商品の画像をもとに、店舗在庫にある同じ外見のアイテムを探し出してマッチングする。すでにIKEAがアプリに導入を決めた。

 買収金額などの詳細は明らかになっていない。フェイスブックはメディアTechCrunchの質問には、GrokStyleの技術や人員の活用方法については未回答。直近の業績発表では、ARやVR、AI分野に重点的な投資をする方針を打ち出している。

■関連サイト

カテゴリートップへ

絶叫&興奮!「VR ZONE SHINJUKU 」をアスキー軍団が全力体験

VR体験動画一覧はこちら!