このページの本文へ

SanDisk「SANDISK EXTREME SD UHS-I CARD」

V30サポートの4K録画向けSDカードがSanDiskから

2016年11月29日 23時30分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 SanDiskから、Video Speed Class 30 (V30)をサポートするSDカード「SANDISK EXTREME SD UHS-I CARD」が発売された。容量は32GB「SDSDXVE-032G-GNCIN」と64GB「SDSDXVE-064G-GNCIN」の2モデルで、いずれも海外パッケージ版。

Video Speed Class 30 (V30)をサポートするSDカード「SANDISK EXTREME SD UHS-I CARD」

 従来のスピードクラス、UHSスピードクラス領域をカバーし、次世代の大容量メモリーと高精細高画質映像記録撮影およびマルチファイル記録に対応する規格“Video Speed Class”に対応するSDカードの新製品。

 登場したのは最低書き込み速度30MB/sが保証されている「V30」対応モデルで、UHSスピードクラスはU3となっている。なお、最大読み込みは90MB/sec、最大書き込みは40MB/secというスペック。

 価格は32GB「SDSDXVE-032G-GNCIN」が1880円、64GB「SDSDXVE-064G-GNCIN」が3500円。テクノハウス東映で販売中だ。

4Kビデオ録画向けのSDカードとしてチェックしておこう

【関連サイト】

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中