このページの本文へ

OCMEMORY「OCM2133CL10D-16GBN」

インテルだけじゃない、Richland対応のDDR3-2133メモリーが発売

2013年12月11日 23時49分更新

文● 山県

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 オーバークロック系メモリーやハイエンドマザーボードの取り扱いで知られるOCMEMORYのオリジナルブランドとなるメモリーモジュール「OCM2133CL10D-16GBN」が発売となった。

OCMEMORYのオリジナルブランドとなるメモリーモジュール「OCM2133CL10D-16GBN」

 高耐性で知られるSK HynixのMFRチップと、8層基板を採用したオーバークロックメモリーの新モデルがOCMEMORYブランドから登場した。製品は8GB×2枚の16GBセット。DDR3-2133、レイテンシーはCL10-12-12、電圧1.65Vというスペック。
 今回の製品も100%国内テストが実施され、Intel Z87/Z77チップセットのほか、AMD APU(Richland)プラットフォームでの正式対応をうたう。そのほか、初音ミクのキャラクターデザインを手がけるイラストレーター・KEI氏によるイメージキャラクター採用パッケージも従来通りだ。
 販売しているのはパソコンショップアークで、価格は2万980円。

Intel Z87/Z77チップセットのほか、AMD APU(Richland)プラットフォームでの正式対応をうたうのが特徴

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中