このページの本文へ

組みたい自作PC構成まるわかり!! 第89回

【今月の自作PCレシピ】Core i5で組むビジネス、学業におすすめのPC

2023年05月20日 12時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

最大4画面出力が可能な希少マザーボード

 マザーボードは、インテルB760チップセットとDDR4メモリーを採用するMSI「PRO B760M-A WIFI DDR4」だ。2万3000円前後で豊富な機能を搭載しており、ゲーミングからビジネス、トレーディングまで、コストを抑えたPC自作にイチオシという。

 マザーボード規格はMicro ATXになるが、M.2ヒートシンクや、2.5ギガビットLANとWi-Fi6ネットワークに、HDMI×2、DisplayPort×2の4系統出力を備えている。そのほか、マザーボード上に2つのUSB 3.2 Gen1 Type-A対応ヘッダーピンを備えているのも良いところだ。

シンプルなデザインのPROシリーズに属するMSI「PRO B760M-A WIFI DDR4」

12+1フェーズ(P-PAK)の電源回路など、十分なスペックを備えたコスパ優秀なマザーボードになっている

CPU内蔵GPUで4系統出力に対応するマザーボードは、かなり貴重だ。リアのUSBポート数も6基と十分

メモリーは定番のDDR4-3200 16GB×2枚構成となる

相性問題が少ないCrucial製を組み合わせている

NVMe SSDは、PCIe4.0×4最速クラスになるSamsung「980 PRO」の1TB。値下がりしたので、コストパフォーマンスが抜群に良くなっている

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中