このページの本文へ

組みたい自作PC構成まるわかり!! 第69回

【今月の自作PCレシピ】コンセプトは“静音&全部盛り” 組立代行費込みで約50万円の最上級ゲーミングPC

2021年09月14日 12時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Core i9ー11900Kと定番簡易水冷を搭載

 CPUは、メインストリーム向け最上位の一角をなす8コア/16スレッドCPUの「Core i9-11900K」を組み合わせている。正直、「Core i9-11900K」と言うと発熱量が多く扱いづらい印象があるが、動作クロックがオールコア5.1GHzまで引き上げられるIntel Adaptive Boost Technologyを有効にしなければ十分扱いやすいという。

 コストパフォーマンスの面では、AMD「Ryzen 7 5800X」が勝っているが、同CPUは1基のCCD(CPUダイ)で、8コアを実現するため爆熱仕様になっている。当然、冷却時は爆音で静音指向の構成にはまったく向かない。扱いやすさでは、同じ8コア/16スレッドの「Core i7-11700K」もあるが、今回のコンセプトは妥協のない全部盛りということで、最上位のCore i9をチョイスしている。

Intel Adaptive Boost Technology使用時は爆熱になるが、定格運用なら十分扱いやすい「Core i9-11900K」

 CPUが十分扱いやすいとはいえ、CPUクーラーには高い冷却性能を発揮する簡易水冷ユニットを組み合わせた。選んだのはNZXT「KRAKEN」シリーズの280mmサイズラジエーター採用モデル「KRAKEN X63」だ。「KRAKEN」シリーズと言えば、ウォーターブロックのキレイなLEDイルミネーションが魅力のひとつだが、今回はそのほかのポイントでチョイスしているという石井さん。

 そのひとつが、製造元がAsetek社という点。冷却性能、信頼性ともに抜群なうえ、リテンションの作りも優秀な簡易水冷のトップメーカー(OEM元)だ。さらにポンプの回転数をソフトウェア(CAM)で調節可能になっている点で推しとのこと。

 また、280mmサイズラジエーターモデルの「KRAKEN X63」は、ラジエーターの両面にファンを搭載できるようにネジが標準で付属しているのもポイント。実際に本構成では「Define 7」が標準装備している1000rpmの140mmファンと、「KRAKEN X63」の140mmファンでラジエーターをサンドイッチ(プッシュプル搭載)予定とのことだ。

良い意味で無難な選択肢なNZXT「KRAKEN」シリーズの280mmサイズラジエーターモデル「KRAKEN X63」

静音重視の「Define 7 Solid」では、最大の特徴となるLEDイルミネーションは隠れてしまうが、「KRAKEN X63」はそれ以外の魅力が充実している

 280mmサイズのラジエーターだと、「Define 7」の5インチベイを利用できる。コンセプトに“全部盛り”を挙げた石井さんは、あると便利なDVDスーパーマルチドライブを搭載している。それも選んだのは、シナノケンシことPlextorブランドの「PX-891SAF」だ。

 安価かつ定番なLGエレクトロニクス製品から1000円程度アップするが、「PX-891SAF」は製品ラベルに台湾PLDS(PHILIPS & LITE-ON DIGITAL SOLUTIONS)ではなく、知る人ぞ知る日本の“Shinano Kenshi Co., Ltd”(シナノケンシ)の文字が入っているという。石井さんもCDのデジタル化に愛用しており、静音性、信頼性ともに優秀とのことで、ディプリケーター用に企業がまとめて購入していくこともあるという。

Plextor製DVDスーパーマルチドライブの「PX-891SAF」。フロントには、往年の自作ユーザーには堪らないPlextorロゴが入っている

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中