このページの本文へ

新車を買った情報2021 第77回

マツダ ロードスターRF ENOのチェアがとってもイーノ

2021年07月03日 12時00分更新

文● 四本淑三 モデル●くまん太2号 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

チェアとハンモックの間にある座り心地

 座り心地はどうかといえば、ヘリノックスの「換骨奪胎」的なものに違いありませんが、もちろんハンモック屋さんですから、よりハンモック感を強調する方向の設定で、これが実にイーノであります。

 人が座るとグッと沈み込み、長い座面で肩甲骨から太腿に至るまでを均一に支える、その包み込まれ感。人の動きに合わせて揺れる座面が相まって、ハンモックのような浮遊感を与えてくれます。もちろん本物には敵いませんが、設営場所を選ばない手軽さ、そこもイーノであります。

 さらに脚の折り畳みで座面の高さを2段階に変えられるのも、この椅子の特徴です。

 上が脚を立てたハイポジション。と言ってもかなりの低めでほぼ寝そべったような状態ですから、これでもう十分寝られます。さらにリラックスするにはオットマンがあると完璧でしょう。下が脚を畳んだローポジションで、これは座椅子に近い。足も地面にべったり着くのでより一層の安楽感が得られます。手をつく場所が前のポールしかないので、体重のある方は立ち上がるのがきついかも知れません。でも座面の低いロードスターの乗り降りに慣れていれば平気でしょう。

 ただし耐荷重は113キログラム。ヘリノックスの145キロに比べるとやや低いのでお気をつけください。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ