このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

【特別企画】ショップに聞きました! アナタが人生で一番ハマったゲームは?

2005年08月06日 22時53分更新

文● 美和

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●最近はゲームをやっていませんね。昔「熱血硬派くにおくん大運動会」に夢中になりました。これは友人とよくやりましたね。最近のゲームは難易度が高いじゃないですか。それもやらなくなった原因の1つですね。(俺コンハウス)

●「タクティクスオウガ」を越えるゲームはいまだにないと思ってる今日この頃です。(T-ZONE.PC DIY SHOP)

●単純に面白かったというのは「天外魔境2」と「ロックマン2」ですね。あ、コレを言うと歳がバレますね(笑)。(ドスパラアキバ店)

●「ドラゴンクエストIII」です。発売から2~3ヵ月経ってから、友人に「あそこの店にあるぞ」って聞いて買いに行きました。だから並んでということはありませんでした(笑)。最近はやろうと思うタイトルがないですねぇ。だって、みんな2とか3じゃないですか。前作をやっていないと楽しめないのって……ねぇ(笑)。(ドスパラアキバ店)

●「ドラゴンクエストIII」。まだ子供で家も厳しかったんで、1日30分しかゲームできなかった。その中でこつこつとやりました。(USER'S SIDE本店)

●「ファイナルファンタジーVII」は500時間、「ファイナルファンタジーVIII」は1000時間プレイしました。えっ、今やっているゲームですか? それは聞かないでください(笑)。(ドスパラアキバ店)

●ファミコンのソフトで言うとハドソンのシューティングゲーム「スターソルジャー」はハマりました。今もあるかどうかは知りませんが、昔夏のイベントとして全国キャラバンがあったんですよ。で、そこでプレイしたら面白くって(笑)。RPGは“ドラゴンクエスト”や“ファイナルファンタジー”シリーズはよくやります。個人的に名作と思うのは“ドラクエ”のIIIとVですかね。(ラオックス PC・DO SHOP)

●スーパーファミコンのタイトルであった「風来のシレン」です。“ローグ”の豪華版って感じで、何百時間もプレイしました。今の個人的なブームは「バトルフィールド2」ですね。(テクノハウス東映)

●「ファイナルファンタジーVI」ですね。PS版のFFシリーズは一切認めません!。(USER'S SIDE本店)

●「維新の嵐」です。“説得”と“切り捨て”というコマンドがあって、キャラクターを“説得”するのですけど、言うことを聞かなかったら即“切り捨て”で殺すと。最高のシステムですね(笑)。最近復刻版が出ているみたいなんで、買ってしまいそうです。(パソコンハウス東映)

●“ダービースタリオン”シリーズはよくやりました。“96”とかは1年くらいやりましたね。と言うか、まだやってます(笑)。最近? ん~、人に言いにくいゲームを少々……。(パソコンハウス東映)

●「ストリートファイターII」。ゲーセンでも家でも。スーパーファミコン版が出たときは頭おかしくなりそうでしたよ。(ドスパラ本店)

●前は「バイオハザード」などのホラー系のゲームをよくやりました。今は「Master of Epic」などのネットワークゲームをよくやります。(秋葉館)

●人生が変わったゲームは「ときめきメモリアル」です。ん~、ルビコン川を渡ったって感じで、そっち系に行ってしまいまい、ほぼ片っ端からやっています。個人的に面白かったはのは“出会い系”ネットワークゲームを言われる「ラグナロクオンライン」ですね(笑)。生涯ソロを通して、最後には“暗殺者”になりました。(TWOTOP秋葉原本店)

●ゲームセンターの「バーチャロン」。果てしなく通ってました。もういくら使ったか不明です。しばらくやってなかったんですが、最近またサターンとジョイスティックと一式そろえました。(USER'S SIDE本店)

●「バーチャファイター」です。今もやってますよ。休憩時間になるとアキバのゲーセンを強いやつ求めてさまよってますから。確実に100万以上は使ってます。誰か強い人いませんかね。(PC.CHAOS)

●「ドラゴンクエストIII」です。とりあえずクリアーして、それから裏技とかアイテムとか探し回ってましたね。もう、“やりつくした!”というところまでやってました。(ドスパラ秋葉原2号店 Prime館)

●ちょうど仕事をしていなかった時期に「タクティクスオウガ」をやりまくりました。今は「リネージュII」です。プレイはしていないんですけど、1日中ログインしっぱなしにしています。毎週火曜日にサーバのメンテナンスがあるんですけど、その時だけログアウトして、サーバが復活するとまたログインして……。え? 何でって? ん~、お金がもったいないから。(TWOTOP秋葉原本店)

●う~ん、「ファイナルファンタジーVII」ですかね。当時のゲームとしてはキレイなグラフィックが気に入ってました。(ドスパラ秋葉原2号店 Prime館)

●「クレイジータクシー」はコントローラー壊れるまでやってました。9万5千点とかスコア出てましたよ。(T-ZONE.PC DIY SHOP)

●あえて「ダビスタ」ではなくて、初代「ウイニングポスト」。新人騎手の登場が3ループくらいしてましたから。(ドスパラ秋葉原2号店 Prime館)

●「ディアブロ」を出始めのときから。外人とプレーするのが楽しかったですね。(PC.CHAOS)

●ずばり初代「ドラゴンクエスト」。奥さんに蹴られながらやり続けてましたね。「ドラクエ未亡人状態だ」って言ってましたよ……。(高速電脳)


50人に聞きましたシリーズ
実施日質問内容
2005年1月15日アキバで50人に聞きました!「『iPod shuffle』と『Mac mini』、買いますか?」
2004年12月26日アキバで50人に聞きました!「2005年に買いたいアイテムは?」
2004年10月30日アキバで50人に聞きました!「HDD内蔵ポータブルオーディオプレーヤ、持っていますか?」
2004年8月13日【50人に聞きました特別編】アスキー社員50人に聞きました!「物欲爆発で、私が犯した過ち」
2004年5月20日【50人に聞きました特別編】アスキー社員50人に聞きました!「欲しいマシンについて教えてください」
2004年5月20日【50人に聞きました特別編】アスキー社員50人に聞きました!「自宅のマシンのCPUは何ですか?」
2004年5月6日アキバで50人に聞きました!「メモリ容量、いくつですか?」
2004年3月27日アキバで50人に聞きました!「好きなショップはどこですか?」
2004年2月8日アキバで50人に聞きました!「PCの静音化対策してますか?」
2004年1月24日アキバで50人に聞きました!「アキバの歌といえば?」
2003年12月21日アキバで50人に聞きました!「今年一番“買ってよかった”と思うものは何ですか?」
2003年12月7日アキバで50人に聞きました!「『PSX』に興味ありますか?」
2003年11月9日アキバで50人に聞きました!「HDD容量は何GBですか? メーカーはどこですか?Part2」
2003年9月13日アキバで50人に聞きました!「あなたの携帯教えてください。次に欲しい機種は?」
2003年8月31日アキバで50人に聞きました!「あなたが使っているCPUは何ですか? Part2」
2003年8月10日アキバで50人に聞きました!「アキバのどこで食べますか?」
2003年7月12日アキバで50人に聞きました!「記録型DVDドライブ持ってますか?」
2003年5月31日アキバで50人に聞きました!「あなたのインターネット接続環境は?Part3&ルータは何を使ってますか?」
2003年5月24日アキバで50人に聞きました!「“505i”買いますか?」
2003年5月3日アキバで50人に聞きました!「何を買いに来ましたか? 今何に注目してますか?」
2002年9月7日アキバで50人に聞きました!「あなたのインターネット接続環境は?Part2」
2002年4月11日アキバで50人に聞きました!「HDD容量は何GBですか? メーカーはどこですか?」
2002年3月9日アキバで50人に聞きました!「あなたはIntel派?AMD派?」
2002年3月3日アキバで50人に聞きました!「どんなモニタを使っていますか?」
2002年2月24日アキバで50人に聞きました!「あなたにとってアキバとは?」「アキバの印象は?」
2002年2月17日アキバで50人に聞きました!「Xbox買いますか?」
2001年11月14日アキバで50人に聞きました!「あなたのインターネット接続環境は?」
2001年11月3日アキバで50人に聞きました!「あなたが使っているCPUは何ですか?」
2001年10月28日アキバで50人に聞きました!「Windows XP買いましたか?」
【関連記事】

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ