女性・グラビアアイドルならではの視点による魅力も、腰・おしりを気にするかたに試してほしい

おしりのケアにも!? 鈴木咲さんに長時間配信の相棒、AKRacingのゲーミングチェアの魅力を聞いた

文● 八尋 編集●ASCII

提供: AKRacing

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

イタリアンレザー採用の「Premium Monarca」や
座椅子タイプの「極坐 V2」は使ってみたい!

──Pro X V2以外に、使ってみたいと思うモデルはありますか?

鈴木咲 AKRacing

ハイエンドモデルの「Premium Monarca」と、座椅子タイプの「極坐 V2」を試してみたいとのこと

鈴木咲さん:Pro X V2に不満がなくて、とくに買い替えたいとかは今のことろないんですけど、強いていうならオフィス向けの「Premium Monarca」は、気になりますね。

鈴木咲 AKRacing

Premium Monarcaは、イタリアンレザーを採用している

──イタリアンレザー採用のハイエンドモデルですね。

鈴木咲さん:見た目的に社長が座るようなイスってイメージなんですけど、どういった座り心地なのか、試してみたいです。あと、黒で統一されたデザインというのも、

──確かに、気になりますよね。

鈴木咲さん:座り心地がどう違うのかとか、Premium Monarcaにしかない機能みたいなところも、気になりますよ!

──ほかに気になるモデルはありますか?

鈴木咲さん:もともと座椅子でゲームをしていたので、「極坐 V2」も気になります。日本の住居環境って狭い場合が多いので、デスク以外でゲームをしたい人や、リビングでゲームをするという人は、座椅子タイプの極坐 V2がいいんじゃないかなって思いますし、もともと座椅子でゲームしていたので、やっぱり気になります。

鈴木咲 AKRacing

座椅子タイプの「極坐 V2」

──極坐 V2がリビングにあると、ゲームだけでなく映画視聴とかも快適になりますよね。そのほか、AKRacingのゲーミングチェアにこういったモデル、こういう機能がほしいみたいなのってあったりしますか?

鈴木咲さん:機能というより、ブラウン一色とか、ベージュ一色とか、フローリングや木目調の家具に合うデザインのモデルがあるといいなーと思うことはありますね。今でも十分オススメできる座り心地なんですけど、そういったカラバリがあったら、よりゲーマーではない方や女性にもオススメしやすくなると思います。

──確かに、カラバリが増えると、ほしい層も広がりそうですね。

過去記事アーカイブ

2024年
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
10月
2019年
06月
2017年
04月
06月
2015年
08月
12月