このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第705回

フィットネスには無縁だけどFitbit系グーグル「Pixel Watch」を衝動買い

2022年10月20日 12時00分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マップによるナビやクラウドミュージックのプレイバックなども、Pixel Watchとスマホとのコワーキングスタイルが効果を発揮する

マップやミュージックも
腕元に適した機能と表示に最適化

 Google マップによるナビも同様だ。Pixel Watch上には、大まかな周囲の地図と現在位置が表示されガイダンスをしてくれる。スマホにはより広範囲なエリア表示をし、確実に目的の場所に無駄なくたどり着くことができる仕組みだ。筆者的には興味の対象外だが、睡眠スコアもとってみた。腕時計をして眠ることが得意ではなく、同時に基本的な知識もないので、このコラムでは割愛したい。

今のところ筆者の興味の対象外だが……いずれハマりそうな予感も……

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン