メルマガはこちらから

PAGE
TOP

JAXAベンチャーPenetrator、衛星データのAI解析で不動産探索を爆速化する「WHERE」

3分動画で紹介:ASCII STARTUP ライトニングトーク

連載
ASCII STARTUP ライトニングトーク

 ベンチャー、スタートアップのサービス、事業の魅力を3分間の動画でお届けするASCII STARTUP ライトニングトーク。

 今回は、衛星データからAIで不動産用地をピックアップし、所有者を特定するシステム「WHERE」を提供するPenetrator。プレゼンしてくれたのは、同社の阿久津岳生氏。サービス内容は動画をご覧ください。

 JAXAベンチャーのPenetratorが開発、運営する「WHERE」は、衛星データからAIで特定の不動産を瞬時にピックアップし、法務局の登記データと連携し所有者を特定するシステム。また、取得した不動産情報を、市場に出回る前からシステム内で一元管理することで、企業は不動産探索を迅速に実現し、仕入れにつなげられるという。さらに、衛星データを利用しているため、アメリカやヨーロッパなど全世界の不動産を日本国内と同じように不動産探索することができるという。

(2024/3/1 収録時点の内容です)

■関連サイト

“ASCII STARTUP ライトニングトーク”は、3分程度の制限時間内でのベンチャー・スタートアップ企業の代表による自社サービスのプレゼンテーション動画です。撮影はASCII STARTUPのFacebookページで、募集しております。

「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」配信のご案内

ASCII STARTUPでは、「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」と題したメールマガジンにて、国内最先端のスタートアップ情報、イベントレポート、関連するエコシステム識者などの取材成果を毎週月曜に配信しています。興味がある方は、以下の登録フォームボタンをクリックいただき、メールアドレスの設定をお願いいたします。

合わせて読みたい編集者オススメ記事

バックナンバー