メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【11/29開催】オープンイノベーション担当者の悩み相談ができるMeetupを開催!

「ASCII STARTUP Meetup 特別編」開催のお知らせ

「ASCII STARTUP」は交流会イベント「オープンイノベーション担当者”限定”Meetup」を2023年11月29日(水)16時より株式会社角川アスキー総合研究所 春日スタジオ ASCII Lab Spaceで開催します。定期的に開催しているシリーズの特別編としてお届けします。

 今回は、「オープンイノベーション」の実践において、迷っている担当者がその場で話を聞けるクローズドイベントとなります。リアルならではの情報共有やよりレベルの高い活用を共有することで、企業ごとの情報格差を解消し、既存の情報をフラットに見られるようにする気づきを本ミートアップでは目指します。

 オープンイノベーションに悩める担当者の課題を解決するためのテーマとして、当日は「自社に最適なオープンイノベーション手法/サービスの見つけ方」を考えるオープニングコンテンツを、ASCII STARTUPでも好評を博している関係者必見の連載「オープンイノベーション入門:手引きと実践ガイド」を執筆したスイス・ビジネス・ハブ 投資促進部 イノベーション・アドバイザーの羽山 友治氏とともにお届けします。

 オープンイノベーション活動の運用形態や、協業パートナーを探索してくれる仲介業者/サービスの活用方法、CVC・アクセラレータプログラム・ベンチャービルダー・ベンチャークライアントなどの使い分けについてのご質問・ご相談を歓迎します。

 後半はネットワーキングタイムとなりますので、気軽にお越しください。

【参加条件】
 
企業のオープンイノベーション/新規事業/CVC担当者
※上記以外の属性の方の参加、営業目的の参加はお断りしておりますのでご了承お願いいたします。

ASCII STARTUP Meetup とは?

 ASCII STARTUPは2023年度より、スタートアップ業界関係者、テック業界人のネットワーク、交流のための月イチミートアップイベントを開催します。前半は設定したテーマごとにASCII STARTUP編集者によるフリートーク、またゲスト講師によるレクチャーを実施。後半はネットワーキングを楽しむミートアップタイム、テーマだけにとらわれず話のきっかけ程度でフランクに交流頂ければと思います。ぜひ偶発的なコミュニケーションを楽しんでください。

イベント概要

「オープンイノベーション担当者”限定”Meetup「自社に最適な手法/サービスの見つけ方」
(ASCII STARTUP Meetup 特別編)」


開催日:2023年11月29日(水)16:00~18:30
16:00 開会のご挨拶(ASCII STARTUP 北島幹雄、ガチ鈴木)
16:02 自社に最適な手法/サービスの見つけ方(羽山 友治氏)      
1. 意識合わせのための語句の整理を含めた基本的な話      
2. 質疑応答/ディスカッション
16:50 ミートアップ
18:30 閉会

■参加費用
入場料:2000円

■定員
30名※先着順、参加条件あり

■会場
株式会社角川アスキー総合研究所 春日スタジオ ASCII Lab Space
(〒113-0024 東京都文京区西片1丁目17−8 KSビル7階)

■新型コロナウイルス対策について
当日、発熱、咳、くしゃみなど風邪の症状がある方、体調のすぐれない方は、ご参加をお控えください。
飲食時は、まわりの方との距離を十分におとりいただき、感染対策にご協力をお願いいたします。

登壇者

羽山 友治
スイス・ビジネス・ハブ 投資促進部 イノベーション・アドバイザー

2008年 チューリヒ大学 有機化学研究科 博士課程修了。複数の日系/外資系化学メーカーでの研究/製品開発に加えて、オープンイノベーション仲介業者における技術探索活動や一般消費財メーカーでのオープンイノベーション活動に従事。戦略策定者・現場担当者・仲介業者それぞれの立場からオープンイノベーション活動に携わった経験を持つ。NEDO SSAフェロー。

北島 幹雄
ASCII STARTUP編集長

先端Techやオープンイノベーションなどのコンテンツを届けるメディア「ASCII STARTUP」編集者。メディアとしてのビジネスマッチングイベント「IoT & H/W BIZ DAY」や「JAPAN INNOVAITON DAY」などプロデュース。テクノロジースタートアップの取り組みを追い続けるほか、国内エコシステムを盛り上げるための取り組みを各パートナーとともに継続中

鈴木 亮久(ガチ鈴木)
ASCII STARTUP副編集長

週刊アスキー編集部にて、おもに巻頭ニュース、ウェブサービスを担当。ASCII.jp、週刊アスキーにてスタートアップ応援コーナー「ASCIISTARTUP」を立ち上げ、現在はスタートアップ、スポーツビジネス、地域イノベーションのコーナーを担当。記事制作以外にも大手企業、官公庁から、ベンチャー企業とつなぐオープンイノベーションプログラムなどの委託、運営も行なう。

■関連サイト

合わせて読みたい編集者オススメ記事