このページの本文へ

ASUS、30台のゲーミングディスプレーをレッドブルが手がけるゲーミングスペースに提供

2022年12月06日 15時20分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ASUS JAPANは、レッドブルが手がけるアジアで最初のゲーミングスペース「Red Bull Gaming Sphere Tokyo」に計30台のゲーミングディスプレーを提供した。今後Red Bull Gaming Sphere Tokyoで開催されるイベントで自由に使用できる。

提供したディスプレー

ROG Swift 360Hz PG259QNR

ROG Swift 360Hz PG259QNR

 プロのeスポーツゲーマーのために設計された360Hz高速リフレッシュレートを備えた24.5型フルHD(1920×1080)IPSゲーミングディスプレー。

 NVIDIA G-SYNCプロセッサーが最大360Hzのリフレッシュレートのスムーズでティアリングフリーなゲームプレイを提供する。

TUF GAMING VG259QR

TUF GAMING VG259QR

 プロのゲーマーと動きの速いゲームプレイのために設計された165Hz高速リフレッシュレートを備えた24.5型フルHD(1920×1080)ゲーミングディスプレー。

 1msの応答時間(MPRT)を実現したASUS独自のExtreme Low Motion Blur(ELMB)テクノロジーで画面からスミアとモーションブラーを取り除くという。

Red Bull Gaming Sphere Tokyo

住所:東京都中野区中野3丁目33-18 フェルテ中野 B1F
施設稼働時間:14時〜23時(平日)、11時〜20時(土・日・祝日)

カテゴリートップへ