このページの本文へ

篠原修司のアップルうわさ情報局 第1025回

未発表のMacで計測か:

アップル「M2 Max」ベンチマークスコアが登場!?

2022年12月06日 18時00分更新

文● 篠原修司

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アップルが次期ハイエンドMacBook Proに搭載するとうわさのM2チップとみられるベンチマークスコアが、ベンチマークソフト「Geekbench 5」のサイトに11月30日に投稿された。

 掲載されたデバイスの名前は「Mac14,6」。OSには「macOS 13.2」をインストールしており、12コアの3.54GHzで作動するプロセッサ「Apple M2 Max」を搭載している。また、メモリは96GBも搭載されている。

 気になるスコアはシングルコアが1,853、マルチコアが13,855だ。M1 Maxチップを搭載したMac Studioのスコアがシングル1,755、マルチ12,333であることを考えると、そこまで性能が進化しているわけではないようだ。

   

筆者紹介:篠原修司

1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。
Twitter:@digimaga
ブログ:デジタルマガジン

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中