このページの本文へ

トランスジャパンアルプスレース実行委員会、前回に続き大会時の連絡ツールとして「LINE WORKS」を活用

2022年11月07日 17時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 「トランスジャパンアルプスレース2022」を主催する、TJAR実行委員会は、ワークスモバイルジャパンが提供する「LINE WORKS」を連絡ツールとして、前回8月に開催された大会時に続き導入した。

 トランスジャパンアルプスレースは、日本海・富山湾をスタート地点とし、北アルプス、中央アルプス、南アルプスを越えて、太平洋・駿河湾までのおよそ415kmの距離を、自分の足だけで8日間以内に走りきることを目指す山岳アドベンチャーレース。

 8日間に渡るレース中には、悪天候による一時中断などのレースに関わる情報を参加者に確実に届ける必要がある。これまでは個人用SNSなど複数のツールを利用していたため、コミュニケーションがバラバラになってしまううえ、メンバー管理やセキュリティーリスクなどに懸念があった。

 そこで、誰でも使えるよう、コミュニケーションアプリ「LINE」と似た操作性のLINE WORKSを採用。参加者全員のアカウントを作成し、チャットを用いて実行委員会・参加者間のコミュニケーションが円滑に行なわれる環境を整備した。

 導入後の効果としては、「既読/未読」の機能を使い、誰がチャット(トーク)を読んだかが判断できるようになったため、安全な運営に寄与したほか、チェックポイントでの情報共有率が前回よりさらに向上した。また、選手にもLINE WORKSを導入してもらうことで、一斉連絡などの情報共有や伝達が早く、スムーズに実施可能になったという。

大会中に行なう選手への定期連絡。既読の確認をすることで、選手の通信環境の確認も兼ねている

チェックポイントにいるスタッフからの通過速報もトークで実施。あえてテキストのみの共有とすることで、通過情報を即座に追えるようにしている

チェックポイントスタッフやスイーパーから現地の画像を共有することで、SNS投稿を行なうチームとも連携

カテゴリートップへ