これ1台買えばハードもソフトもマルッと揃う!

PC初心者にこそおすすめしたい、ゲームもガッツリ遊べるNEC<LAVIE GX>6つの魅力

馬波レイ 編集●村野晃一(ASCII)

提供: NECパーソナルコンピュータ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ゲームに必要な機器が同梱され、アレコレ買い揃える必要がない

 ゲームをより快適に行うために、「ヘッドセット」や「コントローラー」などを使用している人が多いようだ。

 この<LAVIE GX>なら、キーボードやマウスに加えて、「ヘッドセット」や「ゲーミング コントローラー」までがセットになった“オールインワンパッケージ”になっている。周辺機器選びに悩むことなく、買ったらすぐにゲームを始められるので、ゲーム初心者にとっては非常にありがたい。

 しかも、同梱のゲームコントローラーパッドのXboxワイヤレスコントローラーは、マイクロソフトのゲーム機に付属のものと同じ製品なので使い心地はバツグン。Bluetoothでの無線接続にも対応しているので、ケーブルのわずらわしさを感じずに快適にプレイできる。

マウスとキーボードに加えて、Xboxワイヤレス コントローラーとヘッドセットまで付属。ボイスチャットには欠かせないヘッドセットは延長ケーブルも付属する

 また、ディスプレイが別売りであることに疑問を覚えるかもしれないが、PCのディスプレイは、使うシーンによって選択肢が違ってくるため、ここは自分の用途にあった製品を組み合わせよう。例えば、自室に置いてゴリゴリゲームを楽しむなら高リフレッシュレートなディスプレイ、ファミリーで利用するならリビングにある大型テレビと接続して使うというスタイルもアリ。もちろん、すでに所持しているディスプレイを利用してもいいだろう。

ゲームの質問もオッケーな安心サポート

 <LAVIE GX>がゲーム初心者におすすめできる最たる理由が、充実したサポートだ。LAVIEシリーズは、もともと高い技術力と手厚いアフターサポートで評価が高いが、<LAVIE GX>では、さらに、ゲームに関することをいつでも質問できる「LAVIE ゲーミングサポート」が1年間無料で利用できる。

 「ゲームプレイ中に、エラーメッセージが出て動かない!」「 画面の解像度がなんだか低い!」など、ゲームに関してのトラブルは幅が広く、解決には専門知識も必要だ。

 そんなトラブルをズバリ解消してくれるのが「LAVIEゲーミングサポート」であり、購入後の1年間、ゲームに関する質問を24時間365日電話で問い合わせできる。ゲームの初期設定や周辺機器のセットアップといった基本的なことから、快適にゲームをプレイするための環境設定など、ゲームに関することであればいつでも気軽に質問できる。しかも、対応してくれるのはゲーミングを熟知した技術者だからより安心だ。

ゲーミング専用のサポート窓口を用意。365日24時間対応なのでトラブルがあっても待たずにすむ

 ほかにも、Xbox Game PassやSteamといったゲームプラットフォームからのゲーム購入方法や、YouTubeやTwitchなどを使ってのゲーム配信の仕方までアドバイスしてくれるが、ゲーム本編の攻略情報はサポート対象外なので攻略はあくまで自分の力で進めよう。

クラウドゲーミングも快適な高速ネットワーク環境

 最近のゲームは、オンラインで行うものも多く、通信速度も重要になっている。その点<LAVIE GX>は、2.5GBASE-T対応の有線LAN、Wi-Fi 6の無線LANと、最新の高速通信機規格に対応しているので安心だ。安定した通信環境は快適なゲームプレイには欠かせないものだし、ゲームアプリのアップデートのプログラムも、数十GBクラスのものが多くなっているので、高速通信に対応しているとスームズにダウンロードできる。

背面に用意された2.5GBASE-T対応の有線LAN(イーサネット)ポート。高速ネット回線の性能を十分に活かせる

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
2023年
01月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
2022年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
05月
11月
2018年
01月
02月
2017年
01月
02月
07月
08月
10月
2016年
01月
09月
10月
11月
12月
2015年
05月
07月
08月
09月
10月
12月