このページの本文へ

ECサイトの運営受託に必要なこれだけのこと

2011年08月03日 11時00分更新

文●パワープランニング

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷
web-keyword

 ECサイトの運営には、企業サイトなどにはない在庫管理(Web上と実際の在庫の連動)や物流業務などが含まれます。稼働しているECサイトの運営を制作会社で受託するときには、サイトに掲載する商品データの制作や注文対応、在庫管理・配送、プロモーション、カスタマーサポートなど業務が多岐にわたることから、クライアントとの業務分担や責任範囲を明確にする必要があります。

商品ページ制作から在庫管理・配送まで

 ECサイトの運営で発生する基本的な業務を、商品の仕入れ後から注文までの流れに沿って説明します。

 商品を仕入れると、Webサイトに掲載するための商品データを作成します。商品撮影、商品の説明文や商品サイズなどの商品に応じたデータを作成し、価格を設定して掲載します。

 ユーザーからの商品の注文が入ると、注文内容の確認、配送担当者への配送依頼などの注文対応指示を出します。

 在庫管理・配送では、注文対応指示に基づいて物流担当者が商品の在庫を確認、ラッピングし、商品を出荷します。商品出荷後には返品や交換が発生することもあり、返品・交換対応も在庫管理・配送業務に含まれます。

 自社サイト以外にショッピングモールへ出店していたり、実店舗を持っていたりする場合は、それらの店舗との価格、在庫状況の連携も必要です。

プロモーションとカスタマーサポート

 プロモーションとカスタマーサポート(顧客対応)も、ECサイトの運営に欠かせない業務です。

 プロモーションには、プロモーションページの制作、プレスリリースの作成、リスティング広告の運用、SEO対策などが含まれます。新規の顧客を集客し、売上拡大を図るとともに、メールマガジンやブログ通じて、新商品の入荷、タイムセールなどの情報を発信します。最近ではTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを利用して、ユーザーとのコミュニケーションを深めることも重要なプロモーションになっています。

 カスタマーサポートは、商品購入の問い合わせや、商品購入後のサポート、クレーム対応などが主となります。問い合わせに対して迅速・正確に対応できるマニュアルや体制が必要です。顧客の声がサービス向上に繋がる可能性もあるので、問い合わせ内容を運営元(受託元)に対してフィードバックできる仕組みを構築しましょう。

 ECサイトの運営を受託するときには、ECサイト固有の業務をしっかり把握することが第一です。そのうえで、自社の強みや予算、人材などあらゆるリソースを考慮し、結果が出せる運営受託が望まれます。

著者:パワープランニング株式会社

「人と企業が共に成長し、新しい感動を創る」を経営理念として、2003年7月に会社設立。成長し続けるインターネット市場において、複数のWebサイトを企画・運営。腕時計の圧倒的な品揃えと販売実績を持つ通販サイト「腕時計本舗」、マンションでペット生活を応援するペット用品通販サイト「モコペット」、生命保険に入りたい・見直したいをプロの視点でお手伝いする「みんなの生命保険アドバイザー」などを展開。複数のWebサイトを企画・運営しているが、立ち上げ後の「育成」とに重点を置いた『サイト牧場』という戦略を元に、さまざまな分野で「日本一のサイト」へ挑戦する。

書影

書籍版は、企画・設計・制作・運用など、Webディレクション業務の大まかな流れに沿って構成。最新情報を盛り込み、書き下ろしのコラムや用語集も収録しました。ずっしり重い1030g、厚さ19.5mmで、苦手分野を穴埋めしたい新米Webディレクターや、これからWebディレクターを目指す方におすすめの1冊です。

Webディレクション標準スキル152

本体 4,280円+税、AB判392ページ(オール4色刷)
ISBN:978-4-04-868746-1

Amazon.co.jpで買う 楽天ブックスで買う

この連載の記事

一覧へ

この記事の編集者は以下の記事をオススメしています