このページの本文へ

ナビタイムジャパン、AIで渋滞を予測する「AI渋滞予報」を4月21日より提供開始

2023年04月21日 17時40分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ナビタイムジャパンは4月21日、「渋滞情報マップby NAVITIME」にて「AI渋滞予報」の提供をプレミアムコース会員向けに開始した。

 本機能は全国主要100区間の朝7時から23時までの渋滞を予測し、1時間ごとの各区間の混雑度を地図上のアイコンやグラフで表示するサービス。AI渋滞予報を確認することで、渋滞ピークなどを避けた時間帯を感覚的に把握できるとのこと。

 なお、使用されているAIモデルは渋滞長データを約2年分学習させ自社開発したものだという。渋滞予測の特徴に合ったモデルを独自に選定し、該当区間の前日の推移だけではなく、他の区間との相互関係も考慮して予測結果を判定。これにより、従来の渋滞予測技術を使った場合に比べて精度が約35%向上したとされる。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン