このページの本文へ

<従業員が複数の口座で自分にあったタイミングで給料の受取りができる>新型福利厚生サービス『エニペイ』HPリニューアルのお知らせ

Payment Technology
2020年12月15日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Payment Technology
企業・従業員のための新型福利厚生サービス”前払いできるくん”“前払いできるくんLITE”を運営する株式会社Payment Technology(本社:東京都文京区 代表取締役:上野亨、以下「当社」)は、2020年12月10日(金)より、<従業員が複数の口座で自分にあったタイミングで給料の受取りができる>新型福利厚生サービス『エニペイ』のHPをリニューアルいたしました。





【『エニペイ』でできることは?】

▽従業員
・給料の振込先を複数指定
→引き落としを設定している「サブバンク」に直接給料の振り込みが可能。そのことにより、普段の振込手数料よりもお得になります。

・現金以外の形で給料の受取り
→○○Payのような「キャッシュレス決済用資金」での入金が可能です。
※給与のデジタルマネー払い関連法令の改正後に実現可能

・給料の分割受取り
→会社に許可が必要なく、「必要なタイミング」で定期的に給料の受取りが可能です。

▽導入企業
・応募者数:定着率UP
→他にない「新しい給与体系を提供」することによる、差別化と従業員満足度の向上が可能です。

サービス詳細は、下記ページからご覧ください。
https://pay-tech.co.jp/anypay/


【今後の動き】
給与のデジタルマネー払い関連法令の改正後は、選択可能振込先に各種デジタルマネーも追加を予定しております。
なお、上記サービスは当社にてビジネス特許出願中です。(出願番号:特願2020-074560)


【Payment Technologyについて】
社名   : 株式会社Payment Technology
代表取締役: 上野 亨
本社所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷3-35-2ラ・ヴェリエール3階
電話番号 : TEL03-5803-9922 (代表)
Email   : info@paytech.jp(問い合わせ窓口)
資本金等 : 8億5,440万円(2020年2月29日現在)
事業内容 : 給与前払いサービスの開発、提供

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン