このページの本文へ

スリーシェイク『簡易脆弱性診断サービス』提供開始!「高精度、低価格、短納期」に特化したセキュリティ診断サービス

3-shake
2020年08月11日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

3-shake
【先着5社限定】無料診断キャンペーン実施中

セキュリティ診断サービス「Sreake security(スリークセキュリティ)」を展開する、株式会社スリーシェイク(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉田拓真、以下スリーシェイク)は、WEBアプリケーションやスマートフォンアプリケーションの高精度なセキュリティ診断を、迅速かつ低価格で行うことができる『簡易脆弱性診断サービス』の提供を開始しました。サービスのリリースを記念して、先着5社限定の無料診断キャンペーンを実施いたします。



『簡易脆弱性診断サービス』公式サイト (https://sreake.com/service-security/vulnerability/)

スリーシェイクの提供する『簡易脆弱性診断サービス』は、様々なIT関連システムに内在するセキュリティ上の欠陥を見つけ出し、外部からの脅威を未然に防ぐための診断を行うサービスです。経験豊富なセキュリティエンジニアが網羅性の高い専門ツールで対象システムをスキャンし、効率的に脆弱性を検査・検出します。
『簡易脆弱性診断サービス』は、最新の検出機能を備えたツール診断をベースにしているため、診断開始からレポート納品までを約1週間で完了させることができます。急ぎのプロジェクトでも短期間で診断を行うことができるため、開発スピードを妨げることもありません。また、1回あたりの診断料金を25万円~に抑えることで、継続施策として定期的に診断を行う場合や、セキュリティ対策への予算が限られている中小企業にも利用しやすいリーズナブルな料金体系を実現しました。

■『簡易脆弱性診断サービス』の開発背景
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、テレワークや在宅勤務の導入によるインターネットを介したデジタルツールの利用が急速に拡大しています。それに伴い、ツールの脆弱性を突いた機密情報の漏洩リスクも高まっており、企業としてセキュリティ対策に取り組むことが求められています。新たな環境変化が起こっている今だからこそ、今後のニューノーマル時代に合わせた脆弱性診断が必要であると考え、より多くの方々にお使いいただける『簡易脆弱性診断サービス』の開発に至りました。

■Sreake security(スリークセキュリティ)の診断メニュー
「Sreake security(スリークセキュリティ)」では、規模や範囲に合わせて、様々な診断メニューを展開しております。最新のツール診断から、エンジニアによる手動診断と対策アドバイスまで、それぞれの目的や予算に合ったセキュリティソリューションをご提案いたします。
スリークセキュリティ公式サイト (https://sreake.com/service-security/)

■先着5社限定!無料診断キャンペーン概要
スリーシェイクの提供する『簡易脆弱性診断サービス』のリリースを記念して、先着5社限定の無料診断キャンペーンを実施いたします。

対象サービス:簡易脆弱性診断サービス
募集件数:先着5社
申込条件:診断後のアンケートにご協力いただける企業様
申込期限:~2020年8月30日まで
応募方法:下記URLよりご応募ください
応募フォーム:https://sreake.com/contact/
※お問い合わせ内容に「無料診断キャンペーン」とご記入ください
※先着5社の募集枠が埋まり次第、本キャンペーンは終了となります。
※弊社サイトにお客様の声としてインタビュー掲載をさせていただく可能性もございます。
(社名やサービス名を伏せることも可能ですのでご相談ください)

【株式会社スリーシェイクについて】
3-shakeは、「インフラの世界をシンプルに、インフラの世界でイノベーションを」をビジョンに、2015年に設立したテックカンパニーです。 AWS/GCPに特化したSRE支援事業、データ分析・アドテクプラットフォーム事業を展開しています。

会社名 :株式会社スリーシェイク
代表者 :代表取締役 吉田 拓真
所在地 :東京都千代田区東神田1-11-14トーシン東神田4F
事業内容 :SRE特化型コンサルティング事業、データ分析プラットフォームの運営
会社HP :https://3-shake.com/

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社スリーシェイク Sreake事業部
担当:齊藤
MAIL:sreake-sales@3-shake.com

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン