このページの本文へ

「いま採用活動をしている企業がわかる!価値ある情報にアクセスできるのが魅力。」そんな悩みを解決する次世代型企業データベース「Apokaku」の導入事例をご紹介します!

株式会社QuickWork
2020年08月11日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社QuickWork
株式会社QuickWork(代表取締役:村岡 功規、本社:東京都目黒区)は、次世代型企業データベース「Apokaku(アポカク)」の効果的な利用方法として株式会社ジェイック様の導入事例をご紹介します。





就職支援・採用支援・社員の教育支援を行っているジェイック様から、「いま採用活動をしている企業のリストが手に入れられるのが非常にありがたかった」と言った嬉しい声をいただきました。またジェイック様は全国で拠点展開して事業を行っているため、「都心部のリスト」だけではなく「地方エリアのリスト」も手に入れられたことに満足していただけました。
業界/売上/求人情報/事業内容など156 項目から条件を指定して、保有する170万件を超える企業情報から、自社専用の営業リストをダウンロードできる次世代型企業データベース「Apokaku」!新規リストの開拓にお悩みの企業様はぜひご検討ください!


ジェイック様の詳しい導入事例はこちらから
https://apokaku.com/apokaku_interview1/


またこの度、弊社サービスであるAI営業マン「Daniel」の導入企業様であるTRICK様にご協力いただき、オンラインセミナーも開催します。
Danielの効果的な活用方法について存分に語っていただきますので、ご参加ください!

【開催概要】
「平均アポ単価2,000円で月間30件のアポを獲得した方法とは? 」
・日 時  :2020年8月12 日(水)15:00~
・プログラム:1.はじめに
      2.会社紹介
3.コロナ禍による営業手法の変化について
4.ダニエルの事例(株式会社TRICK様「効果的なターゲティングと利用方法」)
5.営業マンとダニエルの比較(費用対の比較)
6.質疑応答
・開催方法 :Zoom(お申し込み後 別途ご案内)
・お申し込み:https://zoom.us/webinar/register/WN_0ocIMUISRJCHA_R3ZJecYg


■ QuickWork(クイックワーク)について
QuickWorkは「Be Productive」”社会の生産性を底上げする”という経営理念の元、AI/RPAの技術によって作業を自動化することで、企業の生産性を上げるサービス展開をしてまいりました。「業務を自動化すること」「人のポテンシャルを引き出すこと」の両軸で社会の生産性向上に貢献してまいります。


■ 会社概要
社名:株式会社QuickWork
本社所在地:東京都目黒区大橋2丁目7-14
代表取締役社長:村岡 功規
事業内容:ITサービスの企画・開発・運営
URL:https://quickwork.jp
公式Twitter:https://twitter.com/QuickWork_info
公式note:https://note.com/quickwork


■運営事業
・次世代型企業データベース「ApoKaku」(https://apokaku.com/?a=k1
・AI営業マン「Daniel」(https://apokaku.com/daniel/2/?a=k1
・ビックデータ収集に特化したRPAサービス「TechOrder」(https://techorder.jp
・セールス向けのオウンドメディア「SalesMap」(https://salesmap.jp
・組織改善クラウド「Visual」(https://visual.inc/?a=k1

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン