このページの本文へ

深夜や図書館などでも使いやすい静音スイッチを採用

電池交換なしでおよそ2年間利用できるワイヤレスマウス、サンワサプライより

2019年04月01日 16時10分更新

文● 行正和義 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 サンワサプライは4月1日、電池交換なしでおよそ2年動作する長寿命な静音ワイヤレスマウス2シリーズを発売した。

 読み取りセンサーとして「MA-WIR132シリーズ」は赤外線LED、「MA-WLS131シリーズ」は幅広い素材で読み取れるレーザー方式を採用する。

いずれも白/黒/赤の3カラーが用意される 

 いずれも低消費電力設計により、単3乾電池×1本でおよそ2年間の動作が可能。クリック音が非常に静かなスイッチを採用しており静かな図書館や会議室でも使いやすい。ワイヤレス方式は2.4GHzデジタル帯を採用し、USBレシーバーはノートパソコンに差したままでも邪魔になりにくい小型タイプ。

 価格は、MA-WIR132シリーズが2592円、MA-WLS131シリーズが3888円。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン