このページの本文へ

藻から燃料にまた一歩

デンソー、国内最大級の藻類バイオ燃料実験施設建設へ

2015年08月20日 09時00分更新

文● 行正和義 編集/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

大規模実証設備(敷地2万平方メートル)のイメージ図 

 デンソーは8月19日、熊本県天草市に国内最大級のバイオ燃料用藻類培養施設を建設すると発表した。

 同社は2008年よりシュードコリシスチスと呼ばれる微細藻類を用いたバイオ燃料開発を進めているが、生産効率を高めるために大規模培養技術の確立が必要と考えたという。建設される培養施設は廃校になった土地・施設を有効活用するもので、2016年4月より稼働を開始する。

熊本県天草市

 同社では、2018年度を目途に、藻類バイオ燃料の実用化に向けた要素技術の確立を目指すという。

■Amazon.co.jpで購入

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン