このページの本文へ

ふぉんじょ@ ~ヘッドフォンと女の子 第1回

SUPER☆GiRLS 田中美麗「メンバーともよくヘッドフォンの話をします」

2014年05月01日 17時00分更新

文● 貝塚怜、聞き手● 荒井敏郎、写真● 西村一光(AshCreate)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

田中美麗(たなか みれい)

 1996年生まれの17歳。アイドルグループ「SUPER☆GiRLS」(以下スパガ)のメンバー。テレビドラマ『ファースト・クラス』に出演中。映画『ソフテン!』の出演も決まっており、女優としての一面も見せている。SUPER☆GiRLSでのイメージカラー(超絶カラー)はプレミアムブラック。カメラやギターを趣味にしている。

SUPER☆GiRLSの田中美麗と、女優の田中美麗は別!

── スパガの中では、大人っぽくて落ち着いた印象だなぁと感じていたのですが、実際に会って話すと、やはり17歳ですね(笑)。

みれい 「よく言われるんですよ。『話してみると若いね』って(笑)」

── テレビドラマ『ファースト・クラス』では社会人、しかも編集者役で出演中です。女優としての活動にも力を入れていくのですか?

みれい 「SUPER☆GiRLSに入る前から演技の勉強をしていたんです。地上波のドラマで、しかも素晴らしい出演者の方々と一緒の現場というだけで、ありがたいと感じています。撮影に入る前は、もっとピリピリしたところなのかなと思っていたんですけど、実際には和気あいあいとした雰囲気だったので、安心しました。

 ドラマではアルバイトの『小杉綾奈』という役をいただいたのですが、実際にはアルバイトをした経験がないので、エイベックスのスタッフさんが実際に働いている場所を見学して、いろいろ勉強させてもらいました。たとえば付箋の貼り方を真似してみたり……とか。電話にペタペタ貼っていたりするんですよね!」

── 付箋は可愛いのも多くて、好きな人いますよね(笑)。ディスプレーの縁にビッシリと貼ってたりとか。

みれい 「今回の役は実年齢より上なので、声の出し方にも気を付けていますね。よく声が若いと言われるので、少し低めのトーンで話すようにしています。普通に話すと、17歳の印象になってしまって、役にそぐわないと思って……。『SUPER☆GiRLSの田中美麗』にならないように気を付けています」

SUPER☆GiRLSらしさは残しつつ、変わっていかなきゃ

── SUPER☆GiRLSの活動のほうでは、『花道!!ア~ンビシャス』のリリースが5月14日と迫ってきていますね!

みれい 「この曲は新メンバーが3人加わり、リーダーも変わった『SUPER☆GiRLS 第2章』の1曲目になります。歌詞や曲調は、『世間に対して、もの申す!』『私たちの花道を切り開いていくぞ!』という強い想いがこもっているものなので、『芯のある歌い方』に聞こえるよう、気を付けて歌いましたね」

── そんな第2章のスタートにあたり、何か「こうしていこう!」といった気構えはありますか?

みれい 「そうですね。新体制になることで、変えていかなきゃいけない部分も出てくると思います。ただ、『SUPER☆GiRLSらしさ』を大事にしているグループでもあるので、王道の部分は残しつつ、『新たな12人体制のSUPER☆GiRLS』を世間の皆さんに伝えていけたらなと思っています!」

聞いて衝撃! チャーミングなヘッドフォンのお値段は!?

── ヘッドフォンへのこだわりはありますか?

 「うん、デザインは大事ですね。ファッションの一部でもあると思っているので。その日の服装に合わせて、色を変えたり、弟のものを借りて使ったりもするんですよ」

── 今日身に着けてるヘッドフォンもなかなか個性的ですよね。選んだ理由や、お気に入りのポイントなどを教えてください。

みれい 「近所にある大きめの洋品店に入ったら、たまたま雑貨のコーナーでこれを見つけて『かわいい!』と思いました! ちょうどイヤフォンが欲しいなって思っていたので、一目惚れですね。ロックなものが好きなので、このドクロのマークと色が気に入っています。プラスチック製で、質感もおもちゃっぽいけど、そこがいいなって(笑)。

 黒は私のイメージカラーでもあるので、そこもお気に入りです。デザイン重視で選んだので、音はどうかな? とは思ったんですけど、特に大きな不満はなく使っていますね。聴きやすい音だと思います。しかもこれ、値段もすごいんですよ!」

── え!? いくらぐらいかな。……2000円とか?

みれい 「なんと、315円なんです!!」

── それは驚きだ。

ハイエンドなヘッドフォンにも興味津々!?

── みれいさんが、普段聴くのはどういう音楽ですか?

みれい 「よく聴くのは……うーん……波の音とかですかねぇ」

── 波!?

みれい 「はい、聴いていると癒されるんですよ。あとは、テイラー・スウィフトさんとか……。最近は『We are the world』もよく聴いています!」

── なかなか渋い選曲ですね。ギターの音が綺麗だったり、やわらかいメロディーの曲が好みなのかな。ちなみに今日は音にこだわったヘッドフォンも持ってきているんだけど、興味はありますか?

みれい 「興味はすごくあるんです。メンバーにもいいイヤフォンやヘッドフォンを使っている子がいますね……。収録中のスタジオで、サウンドディレクターの方とイヤフォンやヘッドフォンの話で盛り上がったりして、私もそれによく混ざるんですけど、価格を聞くと、いつも一歩ひいちゃうんですよね。たとえば、あれ。えっと、B……B?」

── Beats by Dre?

みれい 「それです! それがメンバー内で人気で、欲しいなーと思ってるんです。あと、最近よく見かけるソニーの大きいヘッドフォンも気になっています。私はギターを曲作りにも使っていて、録音したものを聴いて確認するのにヘッドフォンを使うんです。いいヘッドフォンがあったら、すんなり曲作りができそうだなって思います。お小遣い制なので、なかなか厳しいところもありますが……(いいイヤフォンやヘッドフォンが)ゲットできるように頑張ります(笑)!


── 応援しています! ゲットできたらまたお話を聞かせてください。

試してもらったヘッドフォン

B&W「P5」
 素直で上品なサウンドと、ニュージーランド産シープレザー、金属素材をふんだんに使った、贅沢で高級感のある筐体が特徴のポータブルヘッドフォン。大人っぽい雰囲気で、黒がイメージカラーのみれいさんに合わせてセレクト。

コメント 「まずフィット感がすごい! 周りの音が遮断されて、すんなり音楽の世界に入り込めるし、細かい音まで聞き取りやすいです。音の一つ一つがちゃんと分かれて聞こえるイメージ。いつもはみんなの声がまとまって聞こえるんですけど、私の声がきちんと聞き取れます(笑)。デザインも好み!」

オーディオテクニカ「ATH-IM50」

 同調する2つのドライバーを内蔵したデュアル・シンフォニックドライバーが特徴の、ダイナミック型モニターイヤフォン。写真のブラックのほか、ホワイトも選べる。

コメント 「音が生きてる感じ! 歌の後ろで鳴っているラッパの音だったり、メインボーカル以外のコーラスだったりも聞き取りやすいです。後ろの方からも音が聞こえてくるような気がします」

オーディオテクニカ「ATH-IM04」

 低域×2、中域×1、高域×1、計4基のドライバーを搭載したバランスドアーマチュア型モニターイヤフォン。人の体温で柔らかくなる「コンプライフォームイヤピース」も特徴。高級機らしいつくりとサウンドが特徴。

コメント 「これは素晴らしい! 滑舌の善し悪しまで分かってしまいます。(やっぱりいいイヤフォンは)比べ物にならないですね。聴いていて気持ちのいい音だと思います。(値段を聞いて)ろ、ろ、ろくまんですか!?」

SUPER☆GiRLS 10th Single「花道!!ア~ンビシャス 」もチェック!

  • 5月14日発売
  • CD+Blu-ray AVCD-39174/B 2000円(税抜き)
  • CD AVCD-39175 1200円(税抜き)
  • 初回封入特典:握手会イベント参加券
  • 期間限定封入特典:「マイドル!iDOL Street」キーコード

カテゴリートップへ

この連載の記事

秋の「鉄板ヘッドフォン」購入ガイド

ピックアップ