このページの本文へ

ノングレア液晶採用の23型ボードPC「HP Pavilion 23」

2012年07月12日 11時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、23型液晶一体型デスクトップPC「HP Pavilion 23」を発表した。ラインナップは、量販店モデル「HP Pavilion 23-1010jp スタンダードモデル」「HP Pavilion 23-1030jp パフォーマンスモデル」。

「HP Pavilion 23」

 発売日はそれぞれ7月27日予定。価格はオープンプライス。店頭想定価格は、スタンダードモデルが7万円前後、パフォーマンスモデルが10万円前後。

 HP Pavilion 23は、省スペース設計によりあらゆる場所にフィットする使いやすさを目指した液晶一体型デスクトップ。ノングレアパネルを採用したおかげで周囲の光の映り込みが少なく、画面を見やすい点も特徴だ。

主なスペック
製品名 HP Pavilion 23
モデル名 HP Pavilion 23-1010jp スタンダードモデル(量販店モデル) HP Pavilion 23-1030jp パフォーマンスモデル(量販店モデル)
価格 オープンプライス(店頭想定価格7万円前後) オープンプライス(店頭想定価格10万円前後)
CPU Intel Celeron G550(2.6GHz)
チップセット Intel H61 Express
メインメモリー(最大) 4GB(8GB)
ディスプレー(最大解像度) 23型ワイド(1920×1080ドット)、ノングレア
グラフィックス機能 NVIDIA GeForce 610(1GB)
ストレージ 500GB HDD(毎分7200回転) 1TB HDD(毎分7200回転)
光学式ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
通信機能 無線LAN(IEEE 802.11a/g/n)、有線LAN(1000BASE-T)
インターフェース USB 3.0端子×2、USB 2.0端子×4、ウェブカメラ
カードスロット 6in1メディアスロット
テレビ機能
サウンド機能 ステレオスピーカー(2W×2)、ラインアウト端子、ヘッドホン端子、マイク端子
本体サイズ 約幅570×奥行き165×高さ435mm
オフィスソフト Microsoft Office Home and Business 2010 SP1
OS Windows 7 Home Premium SP1(64bit)
HP Directplus オンラインストア

HP Directplus オンラインストア

カテゴリートップへ