このページの本文へ

パンテック製のシンプルAndroid端末

auからも晩夏モデルの新スマホ ケータイ的な操作にこだわり

2011年07月21日 10時40分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 KDDIは、スマートフォン初心者でも簡単に操作ができる「シンプルモード」を搭載したパンテック製のAndroid端末「MIRACH IS11PT」を発表。9月以降に発売予定である。

スマホ初心者向けのAndroid端末ながら、防水対応でシンプルな内容。さらにW-CDMAでの国際ローミングにも対応するなど、なかなか魅力的だ

 IS11PTの特徴は前述したシンプルモード。Androidで一般的なオーム画面からはアイコンをワンタッチするだけで切り替え可能。このシンプルモードでは、あえてアプリアイコンやウィジェットなどを追加できず、電話/メール/ブラウザーといった、もっと必要性の高いアイコンが並ぶ。ケータイに慣れたスマートフォン初心者が悩まずに使いこなせるよう、あえてメインメニューには色々なアプリを表示させないというわけだ。

独自の「シンプルメニュー」。一般的なホーム画面ももちろん切り替えて利用できる

 また、手書き入力にも対応。フリックやQWERTYといった慣れが必要ではない文字入力を利用できるほか、画面下部には大きめのハードキー、さらに防水にも対応することで、シーンを選ばずに利用が可能である。なお、赤外線通信によるアドレス帳交換は可能だが、FeliCa/ワンセグの両機能には対応していない。

 OSはAndroid 2.3で、メインプロセッサーはQualcomm「Snapdragon MSM8655 1GHz」。バッテリは1320mAh。ケータイメール(@ezweb.co.jp)、Cメール、緊急地震速報の各機能が利用できる。さらに国際ローミングはCDMA/GSM(GSMは通話のみ)のほか、UMTS(W-CDMA)にも対応。ヨーロッパ各国のようにCDMA2000によるサービスが一般的でないエリアでも、3Gによる下り最大7.2Mbpsのパケット通信が可能なのは心強い。

防水対応ながらハードキー。シンプルで潔い外観が特徴的

「MIRACH IS11PT」の主要スペック
メーカー パンテック
ディスプレー 3.7型液晶
画面解像度 480×800ドット
サイズ(暫定値) 約62×121×11.9mm(最厚部12.9mm)
重量(暫定値) 約123g
CPU Qualcomm Snapdragon MSM8655 1GHz
OS Android 2.3
WIN HIGH SPEED
国際ローミング CDMA/W-CDMA/GSM(GSMは通話のみ)
カメラ画素数 約500万画素CMOS
バッテリ容量 1320mAh
FeliCa ×
ワンセグ ×
赤外線
防水
メール(@ezweb.ne.jp)
Cメール
連続待受時間 約180時間
連続通話時間 約250分
カラバリ クリアホワイト/ルーセントピンク/スモーキーブラウン
発売時期 9月以降

夏モデルながら発売が9月と遅れていたQWERTYキー付き端末「REGZA Phone IS11T」も公開。キーの打ちやすさは印象的だ

内蔵のATOKもQWERTYキー搭載用にカスタマイズされているようだ


■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン