このページの本文へ

TODAY'S NON-STOP NEWS vol.4

1998年05月25日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷


●日商エレクトロニクス、米Cache Flow社製『CacheFlow 100/1000』の販売開始

 日商エレクトロニクス(株)は、米Cache Flow社製ネットワーク・キャッシング・デバイス機器『CacheFlow 100/1000』の販売を開始すると発表した。キャッシング専用に設計された『CacheOSTM』と『アクティブ・キャッシング・テクノロジ』により、エンドユーザーからリクエストの多いキャッシュを蓄え、Webリクエストの平均60~70%をキャッシュから配信し、帯域幅消費と回線コストの削減をすると同時に、レスポンススピードを向上するという。
http://www.tradepia.or.jp/nelco/goods/prcachega.htm



●メディアカイトが、音声を送信できるメールソフト『WITH VOICE』を発売へ

 (株)メディアカイトは、文字に加えて音声を送信できるメールソフト『WITH VOICE』を6月26日に発売する。独自の音声圧縮機能を備え、Netscape Navigator、EUDRA Proなどの主要メーラーに対応。再生専用ソフトを添付できるので、同ソフトが無くても、音声の再生が可能。Windows95対応で価格4800円。画像ファイルも送信できる『WITH VOICE Multi』(9800円)も同日発売。
問い合わせ:TEL.03-5449-2586

●東芝が'98年3月期決算を発表、連結決算は最終利益が9割も減少

 (株)東芝が、'98年3月期決算を発表した。グループ全体の業績を示す連結決算では、売上高は5兆4584億円(前年度比1%減)だったが、米国でのパソコン販売と国内の家電販売の不振が響き、最終損益は73億円(同89%減)の大幅減益となった。 '99年3月期は、売上高5兆5500億円、最終損益400億円を予想。また、パソコン出荷台数は、国内65万台(同7%増)、海外255万台(同20%増)を見込んでいる。
http://www.toshiba.co.jp/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン