このページの本文へ

パッケージソフトが付属

マウスコンピューター、『ヘイロー2』動作推奨PC 2機種を発売

2007年06月27日 15時00分更新

文● 編集部 若林健太

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)マウスコンピューターは27日、ゲーマー向けパソコンブランド“G-Tune”(ジーチューン)の新製品として、マイクロソフト(株)のFPS(一人称視点シューティング)『マイクロソフト ヘイロー2』の動作推奨パソコン2機種を発表した。ラインナップは、Core 2 Duo E6600-2.40GHzとGeForce 8600 GTS(256MB)を搭載する『NEXTGEAR L3450GTV1-H2』と、Core 2 Duo E6700-2.66GHzとGeForce 8800 GTS(320MB)を搭載する『MASTERPIECE V510EV1-H2』。27日午後8時にG-Tuneウェブサイトで、28日午前11時に電話通販窓口(TEL.03-3599-3740)および同社直営店のG-Tuneコーナーで販売を開始する。B.T.O.に対応しており、CPU/HDD/光ドライブ/マウス/グラフィックスカードなどの変更が可能だ。

2機種はいずれも、マイクロソフト ヘイロー2のパッケージソフトが付属。また、付属キーボードおよびマウスに有線式の『Microsoft MultiMedia Keyboard(ブラック)』と『Microsoft Laser Mouse 6000』を採用し、電池切れを防止するとともにレスポンスの低下を抑えている。さらに、USBゲームパッド『Microsoft Xbox 360 Controller for Windows』が付属する。

主な仕様は以下の通り。

NEXTGEAR L3450GTV1-H2

NEXTGEAR L3450GTV1-H2

NEXTGEAR L3450GTV1-H2。ディスプレーは別売り。スピーカーは付属するが、写真のものとは異なる

NEXTGEAR L3450GTV1-H2
CPU:Core 2 Duo E6600-2.40GHz| チップセット:Intel P35 Express| メモリー:DDR2-667(PC2-5300) 2GB(1GB×2)(最大2GB)| グラフィックス:GeForce 8600 GTS(256MB)| HDD:250GB(シリアルATA II接続)| 光学ドライブ:片面2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ| ディスプレー:付属せず| ネットワーク:10/100/1000BASE-T Gigabit Ethernet
サイズ:幅190×奥行き500×高さ430mm| OS:Windows Vista Ultimate
価格:16万4850円

MASTERPIECE V510EV1-H2

MASTERPIECE V510EV1-H2

MASTERPIECE V510EV1-H2。ディスプレーは別売り。スピーカーは付属するが、写真のものとは異なる

MASTERPIECE V510EV1-H2
CPU:Core 2 Duo E6700-2.66GHz| チップセット:Intel 975X Express| メモリー:DDR2-667(PC2-5300) 2GB(1GB×2)(最大2GB)| グラフィックス:GeForce 8800 GTS(320MB)| HDD:320GB(シリアルATA II接続)| 光学ドライブ:片面2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ| ディスプレー:付属せず| ネットワーク:10/100/1000BASE-T Gigabit Ethernet
サイズ:幅205×奥行き510×高さ522mm| OS:Windows Vista Ultimate
価格:22万9950円

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン