このページの本文へ

バーチャルツアーや衛星写真からの検索など

NTTデータ、小学生向け学習イベント“夏休みこどもIT体験”を8月8日から開催

2007年06月08日 18時11分更新

文● 編集部 佐久間康仁

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ)は8日、2004年から毎年夏休みシーズンに実施している、小学生向けの学習イベント“ふれてみよう、さわってみよう『夏休みこどもIT体験』”を、今年は8月8日から22日(土日を含む15日間)に開催すると発表した。午前10時30分からと午後2時からの1日2回ずつ行なわれ、各回80分の内容となる。参加は無料だが、事前予約が必要。定員は毎回25名程度(保護者含む)。

2006年の“夏休みこどもIT体験”の様子

体験学習の内容は、東京の街をバーチャルツアーで紹介、タッチパネルを使った衛星画像による地図の検索、ICカードを利用したセキュリティーシステムの仕組み、パソコンでのカレンダー作成など。参加者には、記念品やサンリオグッズなどがプレゼントされる((株)サンリオが協賛)。詳細は同社公式サイトを参照いただきたい。


カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン