このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ファーウェイ通信 第200回

そのライトさが人気となりそうなファーウェイ製スマートウォッチ新製品!

軽快な着け心地で大画面、価格も手頃のファーウェイの新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT Special Edition」レビュー

2023年08月24日 11時00分更新

文● 加藤肇、ASCII 編集● ASCII

提供: ファーウェイ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

毎日身に着けたくなるデザイン
カラバリは3色で半透明なフォレストグリーンは特に美しい

 最後に、HUAWEI WATCH FIT Special Editionのデザインをチェックしておこう。

 老若男女にフィットするスタイルで、スポーティーさとシックな雰囲気を両立している。カラバリは今回試用したフォレストグリーンのほか、スターリーブラックとネビュラピンクの全3色。フォレストグリーンは一見するとネイビーに近い色合いだが、半透明の素材を採用しているため、光に当たると深みのあるグリーンに変化する。

HUAWEI WATCH FIT Special Edition

ベルトの取り外しもボタン1つでカンタンに可能

 スマートウォッチの醍醐味であるウォッチフェイス(文字盤)のカスタマイズも、もちろん可能。HUAWEI WATCH FIT Special Editionでは、1万種類以上(有料の文字盤を含む)を利用可能で、常時表示のウォッチフェイスも充実している。

HUAWEI WATCH FIT Special Edition

こちらは常時表示タイプのウォッチフェイス。基本的には手首の動きを認識して画面が自動で点灯されるが、これなら確実に時間が確認できる

 また、ペアリングしたスマホのカメラで着用している服やバッグの模様を撮影すると、それに合わせたウォッチフェイスを作成してくれる「スタイル文字盤」機能(iOSは非対応)も楽しめる。

 HUAWEI WATCH FIT Special Editionは、ファーウェイ公式オンラインストアや家電量販店、ECサイトなどで8月28日発売。市場想定価格は税込1万4080円。1万円以下で購入できるスマートバンド型端末ももちろん魅力的だが、画面サイズが大きいことによる情報量の多さ、GPS内蔵の2つの点で本機にはアドバンテージがあり、それでいて着用時の軽快さはほぼ変わらない。スマートバンド型端末の購入を検討している人なら、HUAWEI WATCH FIT Special Editionもぜひ候補に加えてほしい。

   

提供:ファーウェイ・ジャパン

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店