前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

eSports Studio AKIBAがグランドオープン!今ホットなソフマップAKIBAの魅力に迫る

文●ジサトラハッチ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

eSportsの魅力が伝わる和気あいあいとした「カジュアルマッチ」を実施
同接1500人以上の視聴で盛り上がった!

 第二部ではチームレジェンドと、チームエンジェルの「VALORANT」によるカジュアルマッチが実施された。チームレジェンドのメンバーは、プロゲーミングストリーマー集団「父ノ背中」のけんきさん、REJECT 格ゲー部門プロデューサー兼ストリーマーのこくじんさん。ゲーム実況者のだいだらさん、「魚群」所属のプロ格闘ゲーマーのマゴさん、FAV gamingのブランドアンバサダーおよびメンタルアドバイザーであるレミたん。

左からけんきさん、こくじんさん、だいだらさん、マゴさん、レミたん

 チームエンジェルは、twitchでゲーム投稿などを行なうVTuberの赤見かるびさん、G-STAR Gamingの夏乃さやかさん、元プロゲーマーで現ストリーマーのはつめさん。FAV gamingストリーマー部門で主に『VALORANT』をメインに配信をしているナオチャンさん、TikTokerでtwitchでゲーム配信もしているゆら猫さんというメンバー構成。

左から夏乃さやかさん、はつめさん、ナオチャンさんと赤見かるびさん、ゆら猫さん。はつめさんは自己紹介にて、レジェンドには元チームの副代表や格闘ゲームのおじさん達が多いので、今日はやな気分にさせて帰りたいと思う、と語った

 カジュアルマッチは2セット実施され、1セット目は13対0とチームエンジェルの圧勝。2セット目は何本かチームレジェンドが勝利を納めたが、格闘ゲームを主戦場とするプレイヤーが多かったチームレジェンドを終始チームエンジェルが圧倒する展開で進む。そして、大きな波乱もなくチームエンジェルの2連勝で幕を閉じた。

 ゲームメーカーやハードメーカー主催の大きな公式大会という訳ではなかったが、それでも人気配信者やプロゲーマーが参加したこともあってか、視聴者は同接1500人以上と多く、今の若い世代の本施設への期待や、eSportsの注目度が高いことがわかる。

選手席の上のディスプレーには、今回はすべて同じ画面が並んでいたが、別々の画面を出すこともできるという

観客席の後ろには、配信スタッフや実況者の席があり、実況者はここでディスプレーで対戦の様子などを見ながら解説が行なえるようになっている

数少ない勝利を手にした際には、大盛り上がりのチームレジェンド。最終的には負けてしまったが、終始楽しくワイワイプレイして、視聴者を飽きさせないイベントだった

 eSports Studio AKIBAの公式サイトでは、今後のイベントスケジュールも公開されているが、今後もeSports関連のイベント企画、大会などが開催される予定。現地での観戦のほか、公式YouTubeでの配信も予定されている。

 また、「ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館」もスマホや一般的なパソコンに加え、ゲーミングパソコンやゲーミングデバイス、ゲーミングチェアにeSports GoodsとeSportsに興味がある人、PCゲームを楽しむための製品を購入したい人にはオススメのスポットだ。秋葉原に行く機会がある人は、ぜひ一度立ち寄ってみて欲しい。

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
02月
03月
05月
2020年
12月
2017年
05月
2013年
01月
2007年
08月