メルマガはこちらから

PAGE
TOP

パイソンメイカー「AIを社内の共通言語に」プロジェクト開始、理系AI人材、文系AI人材、管理AI人材、3つのコースで大企業・中小企業のAI化をサポート

PR TIMES

テレワーク・テクノロジーズ株式会社
~ChatGPTの楽しさや興奮が全社員に伝わる30日間のブートキャンプ~


AI人材量産プロジェクト「パイソンメイカー」を提供するテレワーク・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:荒木賢二郎)は、本日2023年4月10日より、大企業・中小企業を対象に「AIを社内の共通言語に」プロジェクトを開始いたしました。30日間の「AI強化月間」として全社員を対象にオンライン講座を開講し、役員・社員全員にChatGPTをインストール、プラス11ヶ月間の長期サポートで、「AIを社内の共通言語に」してまいります。毎月1日開講で月末修了となります。


●パイソンメイカー「AIを社内の共通言語に」プロジェクト:
https://ctwo.pro/dai
※最少10名からの受講となります


●提供の背景:
ChatGPTやジェネレーティブAI(生成AI)を社内全員が使いこなすことで、爆発的な競争力が生まれることを「社長だけ」が感じており、もどかしいという場面が多かったため。AIは難しそうでうちの経理や営業スタッフには無理だと諦めていた企業さま向けに、理系AI人材、文系AI人材、管理AI人材、3コースから選べる全社員対象の講座が生まれました。

●「AIを社内の共通言語に」プロジェクトの特徴:
 30日間のオンライン講座になります。平日20日20講座20時間で修了する受講負荷の低いコースでChatGPTを使いこなしてもらい、社員さんの特性や希望に合わせて、理系AI人材、文系AI人材、管理AI人材、3つのコースそれぞれのカリキュラムを修了いただきます。オンラインでの講義受講と、Slackでの5人の先生によるニュース配信や質問相談対応が主な研修内容となります。
 修了後は、プラス11ヶ月間のサポート期間として履修コース以外の講座を含む60講座の講義動画は見放題、「AIを社内の共通言語に」できるようサポートしてまいります。
費用がかかるのは最初の30日間の講座のみ、プラス11ヶ月間のサポートは無償提供です。

●社員さん毎に選べる3コースのご紹介

(1)AIを「作る」理系AI人材コース:ChatGPT + Pythonプログラミング
 ChatGPTにPythonプログラミングコードを書いてもらい、ChatGPTと対話しながらプログラミングを行うコースです。AIを「作る」理系AI人材育成に向いています。
非エンジニアでプログラミング未経験の方を対象としていますので、総務、経理、営業、経営者、どなたでもご選択いただけます。暗記等は不要で、コピペをメインに行う講座です。


(2)AIを「使う」文系AI人材コース:ChatGPT + 各種生成AIツール
 ChatGPTを使いこなしつつ、ChatGPT以外のジェネレーティブAI(生成AI)の使い方も身につける、プログラミングの無いコースです。例えば会社の業務を効率化・高度化するのであれば、自分でAIを組み立てなくても便利なAIツールを使いこなせた方が実践的ですよね。
業種・職種を問わず、AIを使いこなす文系AI人材の育成が本コースのテーマになります。


(3)AIで「変革」管理AI人材コース:ChatGPT + BizDev
 ChatGPTを使いこなしつつ、理系AI人材、文系AI人材とともに実際に事業開発、新規事業、デジタルによる事業変革(DX)を進めていくビジネス人材コースです。主に経営層、管理職など、AIを一通り知ってChatGPTも使いこなしたいけれど、AIそのものよりもAIを手段として実際に会社の事業を進めていく事に興味がある方向けになります。
ChatGPTやAIで自社がどう変革できるのか、どう新規事業を立ち上げるか、脳に汗をかきましょう。


●料金:
30日間44万円(税込) × 人数
※全てオンラインでの動画講義となりますので好きな時間に受講いただけます
※30日間修了後プラス11ヶ月間の無償サポート(60講義動画見放題、Slack相談)つき
※1社10名以上での受講となります。個人や9名以下でのお申し込みはできません。
※助成金の活用で最大75%(大企業は60%)が助成されます。
※雇用保険を払っている社員さんのみ対象のため、経営者の受講料だけは助成金対象外となります


●詳細・お問い合わせ:
「AIを社内の共通言語に」したい会社さまは、特設サイトをご覧のうえ、15分間のお気軽な個別相談を受け付けております。
「ご相談」ボタンよりWeb会議日程をご予約ください。
https://ctwo.pro/dai


●プロジェクト監修




●各種プレス、記者様向け体験取材ご案内:
各種取材を受け付けております。
・ChatGPTについて
・生成AIについて
・プロンプトエンジニアリングについて
・リスキリングについて
・実際の受講生など取材先のご紹介
・各種ニュースに対する解説やコメント提供
この辺りの文脈であればこちらで情報提供させていただきますので、本プレスリリースの内容にかかわらずお気軽にお声がけください。長期的な情報提供者として、記者さま、メディア様の情報収集にご協力します。


●本リリースに関する各種お問い合わせ
テレワーク・テクノロジーズ株式会社
〒104-0028
東京都中央区八重洲二丁目8-7
福岡ビル6階 xBridge-Tokyo内
※2023年1月より移転しました
050-5375-2183(担当:荒木)
ux@telewor.com
https://ctwo.pro/dai