このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

オヤジホビー-ワタシが好きな物はみんなも好き、かもしれない- 第209回

米軍車両ハンヴィー車内に写っていたクッキーを買いました

2020年01月05日 17時00分更新

文● にゃかむら(@TK6506)、編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ガールスカウトクッキーの目的

 ガールスカウトクッキーを販売することをCookie Programと呼ぶそうです。

反対側の横にはクッキープログラムの説明書きがありました

 このクッキーを仕入れて販売することによって、ガールスカウトの子たちは以下の5つのスキルを習得できるとのこと。

目標設定
意思決定
資金管理
人と接するスキル
ビジネス倫理

 活動資金にもなるし自分たちの成長にもつながるし、いいことづくめですね。こういうのを見ると、やっぱりちゃんと現地で買って支援したくなります。

米軍の写真で見たのを真似てハンヴィーの車内に置いてみました。いい感じ!

 ハンヴィーの車内にパッケージを置いてみました。米軍のハンヴィーの車内にあった理由は、一般の人がガールスカウトクッキーを買って軍に寄付するOperation Cookie Shareというプログラムがあるためのようです。

 ガールスカウトと軍を同時に支援できるという一石二鳥的プログラムで、毎年大量のクッキーが送られるのだとか。軍に最大限の敬意を表する国らしいですよね。あの米軍のハンヴィーの写真も、たまたま買った人が置いていたわけではなく、よくある光景なのかもしれません。そう思うと、車内に置くグッズとしてはかなりポイント高し! というガールスカウトクッキーなのでした。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ