このページの本文へ

「HP Windows MR Headset」「Pavilion Power 580」レビュー! VRは日本HPでトコトン楽しめ!!

2017年12月14日 11時00分更新

文● 高橋量 編集●ハイサイ比嘉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「HP Pavilion Power 580」の実力チェック

 「HP Pavilion Power 580」のシステム情報やベンチマーク結果は以下のとおり。Windows MRコンテンツだけでなく、重量級の海外ゲームでもストレスなく楽しめる高いパフォーマンスといえるだろう。GeForce GTX 1060(3GB)では、4K解像度でのゲームプレーはさすがに厳しいものの、4K動画の再生は滑らかだ。

CPUは第7世代のCore i7-7700。専用グラフィックスとしてGeForce GTX 1060(3GB)を搭載

256GB SSD(SATA)と2TB HDDのアクセス速度計測結果

CPU性能を計測する「CINEBENCH R15」の結果。第7世代のCore i7-7700を搭載しているだけあって、非常に高いスコアだ

PCでの作業の快適さを計測する「PCMark 10」と「PCMark 10 Extended」ベンチマーク結果。いずれの結果も非常に優秀

3DMarkベンチマーク結果
Time Spy 3683
Fire Strike Ultra 2750
Fire Strike Extreme 5364
Fire Strike 10174
Sky Diver 27061
Cloud Gate 28526
Ice Storm 157735

GeForce GTX 1060はミドルレンジのGPUでありながらも、3DMarkのFire Strikeは1万超え

VR性能を計測する「VRMark Orange Room」では、最高評価の「SUPER」

「FINAL FANTASY XIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク」の結果
種別 最高品質 高品質(デスクトップPC) 標準品質(デスクトップPC)
1920×1080ドット 11080(平均74.025 FPS) 12439(平均83.872 FPS) 16854(平均121.340 FPS)
2560×1440ドット 6736(平均45.109 FPS) 7940(平均53.208 FPS) 14461(平均98.908 FPS)
3840×2160ドット 3181(平均20.989 FPS) 3801(平均25.289 FPS) 8003(平均53.742 FPS)

FF14はフルHDの最高画質で常時60FPSオーバー

「Rise of The Tomb Raider」ベンチマーク結果 ※ゲーム内ベンチマークを利用

「Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands」ベンチマーク結果 ※ゲーム内ベンチマークを利用

「Tom Clancy’s The Division」ベンチマーク結果 ※ゲーム内ベンチマークを利用

「Far Cry Primal」ベンチマーク結果 ※ゲーム内ベンチマークを利用

「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」ベンチマーク結果 ※プレー中のFPSを計測

カテゴリートップへ