このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

マイクロソフト・トゥディ 第149回

期間限定、「Surface 3発売記念特設ブース」が日本MS本社に登場

2015年06月22日 11時00分更新

文● 大河原克行、編集●ハイサイ比嘉/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「法人向けSurface簡単お見積もりアプリ」

 実は、展示したSurface 3ではユニークな取り組みを行っている。

 それは、わずか5分程度で簡単に見積もりを依頼できる「法人向けSurface簡単お見積もりアプリ」である。日本マイクロソフトでは初の試みとして、この見積もりサービスを特設ブースで唯一利用できるようにしているのだ。

 「法人向けSurface簡単お見積もりアプリ」を起動すると、お客様情報の入力画面が現れ、起動させたカメラに向かって名刺をかざせば、それで情報入力が完了する。続いて、国内9社の認定Surfaceリセラーが表示され、その中から見積もりをお願いしたい企業を選択する。

 その後、Surface 3およびSurface Pro 3の中から、見積もりをしたい機種を選定し、台数を入力。また、共通オプションの見積もり依頼も行える。これだけ入力して、「見積もり依頼」のボタンを押せば、リセラーから見積もりが届くという仕組みだ。

 まさに、5分で簡易見積もりが完了するということになる。

 なお、アプリを直接体験できるのは、現時点では品川本社の同特設ブースに展示されたSurface 3だけだが、同様の機能は、同社サイトでも提供している。

 実際に、「法人向けSurface簡単お見積もりアプリ」の操作の流れを見てみよう。

展示しているSurface 3に搭載されているアプリ

法人向けSurface簡単お見積もりアプリを起動したところ

まずはお客様情報の入力画面。カメラを起動させる

カメラに向かって名刺をかざすことで情報入力が完了

次にリセラーを選択する。国内9社の認定Surfaceリセラーが表示される

見積もりをしたい機種を選定する。Surface Pro 3の見積もりも可能だ

Surface 3の見積もり画面。ASCII.jp編集部は法人向けに用意されたWi-Fiモデルを100台の見積もり依頼(ちなみに、編集部にはそんなに人数はいない)

続いて共通オプションの見積もりを行う

これで完了。見積もり依頼のボタンを押せば、リセラーから見積もりが届く

簡単なコスト試算も可能だ


■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン