このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

末岡洋子の海外モバイルビジネス最新情勢 第127回

Jolla「Sailfish OS」をロシアが自国のモバイルOSに採用?

2015年05月27日 17時00分更新

文● 末岡洋子 編集● ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ロシア政府はTizenとの比較で
Sailfish OSを選んだ!?

 興味深いのがなぜSailfish OSか、だろう。第3のOSを名乗るものはいくつかあり、プロプライエタリのMicrosoft(Windows Phone)は別としても、オープンソースによるものではMozillaの「Firefox OS」、Canonicalの「Ubuntu」、Samsungが主導するLinux Foundationの「Tizen」などがある。

 Jollaによると、ロシア政府はSailfish OSとTizenを比較した結果、Sailfish OSを選択したのだという。Sailfish OSはすでに1年以上端末が販売されているのに対し、Tizenはやっと初代機「Samsung Z1」が1月にインドで登場したところだ。また、フィンランドとロシアという地理的なメリットも大きいだろう。巨大な市場を隣に抱えるフィンランドでは、ユーロで武装しつつも最初からロシア市場を狙うベンチャーも多い。

 そういえばSamsungは当初、最初のTizenスマホをロシアで発売する計画だった。政府の思惑は別として、消費者がSailfish OSを選ぶかどうかはわからない。それでもJollaには多少なりとも後押しとなりそうだ。


筆者紹介──末岡洋子


フリーランスライター。アットマーク・アイティの記者を経てフリーに。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン