このページの本文へ

ふぉんじょ@ ~ヘッドフォンと女の子 第11回

宅録からレコードまで!? AKB48 竹内美宥が語る「音楽」への思い (2/3)

2015年04月02日 18時00分更新

文● 荒井敏郎、写真● 西村一光(AshCreate)、編集● 貝塚怜

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

レコードは私にとっては新しいものなんです

── なぜレコードにハマったんですか?

 「かたちとして残しているものが少ないなと思ったんです。CDも結局はiPhoneなどに取り込んで聴いてしまうし……。

 それで、何かかたちになるものってあるのかなと思っていたときに、近所のレコード屋さんの前を通って『これだ!』って……。

 私にとってはレコードはとても新しいものなんですよ。母に言ったら笑ってましたけど(笑)」

── なるほど! 逆にこれまで触れたことのないものだから新しいんですね!!

 「そうなんですよ。実際にきちんと聴いたことなかったし……。」

── プレーヤーの使い方はわかりましたか?

 「最初は『針で傷つけちゃっていいの!?』って思ったんですよ。そしたら母が、これは針が溝を通って音を出すんだって教えてくれて……。

 なんか、『レコードに爪を立ててまわすと、それでも音が出る』とか実験したみたいです(笑)」

── レコードの音はどうですか?

 「ノイズが入るのがいいなと思っています。たぶん私がレコードの音を以前から知っていたら、いまのCDの音のほうがクリアでいいと思うかもしれないですけど、逆にいま聴くとノイズが入ってしまっている音のほうが、完成しきれていない感じがして好きですね」

── レコードを聴く人も最近は増えているようですしね。

 「そうみたいですね! レコード屋さんもすごくたくさん人がいて、みんなこう(ジャケットを順番に見ていく動作)やってて……(笑)」

 『あ、こうやるんだ!』って、私もやってみて(笑)。そういうものが全部新しいし、気に入ったジャケットを見つけたら買うというのも新しくて……。

 そうやって掘り出しものを見つけるのか、って思いました。全然知らない音楽に出会えるってすごいですよね」

── それでも同世代でレコードを聴いている人は少ないんじゃないですか?

 「はい。友達にはいないですね。私は音楽についてはいろいろ知りたいんですよ。いろんな曲を聴いてみたいなと思っています。

 そんな中で、もしかしたらレコードだからこそ見つけるような曲もあるのかなって……。それで、いろんな音楽に触れられるなら『買おう!』って思いました(笑)

 実はお店の前ですっごく考えたんですよ。これって衝動的な行動で、飽きちゃったりするかもって……。

 だからそのままラジオの収録現場に行ったんですけど、そこにレコードがたくさんあったんです。それでいいなと思って、『やっぱり買おう!』ってなりました」

── 最近はどんなジャンルの曲を聴くことが多いんですか?

 「最近聴くようになったのはジャズですね」

── なぜ?

 「私が目指しているものがシンガーソングライターなので、曲作りなどにも活かせるよう、あまり聴いたことのない音楽にも触れて知っておきたいと考えていて、これまでほとんど聴いてこなかったジャズを聴き始めました。

 でも、もともと母はジャズが好きで家では流れていたんです。最初は家族が聴いていたこともあり、ジャズとかクラシックに反発感があったんですよ。

 でも、いまは昔耳にしたものを聴きたくなったりして、戻っていますね。

 あ、よく行くごはん屋さんでは、ジャズがいつも流れているんですよ」

── そうなんですか!?

 「はい。だからジャズは結構聴いているかもしれないです(笑)。ただ、それは歌いたいとかではなくて、ジャズという音楽を自分の中に取り込んで、これからの表現に活かしていきたいですね」

── 作曲はされるのですか?

 「作詞はよくやっていますが、作曲はまだ思いついたフレーズを録りためている段階です。

 次に宅録を披露するなら自分で作った曲だろ、というのは、私自身もだしファンの方にもあるみたいで……。だからその期待に応えたいですね。いろいろ挑戦するって大切だし。

 宅録中はヘッドフォンが欠かせないんですよ。自分が作っている曲をあんまり周りに聴かれたくないんです、恥ずかしくて(笑)。

 完成してこれでいいかなって思ったときに、やっとお母さんに「聴いてみて」って持っていきます」

── 挑戦したいことがたくさんありますね!

 「そうなんです。楽器も、次はドラムをやってみたくて……。まずはギターをやらなくちゃなんですけどね(笑)。

 とにかく、全楽器を自分で弾いて宅録してみたいです。楽器に触れると、何かわかってくると思うんですよ。例えばドラムをやれば、リズムについてわかってくるのかなって……。

── なるほど! そういう意味では、すべてつながっているんですね!!

 「そうなんです! 『シンガーソングライターになる』という目標の中で必要なものとして自分の中でつながっています。

 レコードを聴こうと思ったのもそうなんですよね。ただ、ちょっとはじめることが派手すぎちゃうんですけど(笑)」

カテゴリートップへ

この連載の記事

秋の「鉄板ヘッドフォン」購入ガイド

ピックアップ