このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

マイクロソフト・トゥディ 第125回

日本マイクロソフト広報全面協力! 「なんでもベスト3」で2014年を振り返る

2014年12月27日 09時00分更新

文● 大河原克行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

バラエティー/ドラマ/CM/ファッション誌
撮影人気場所ベスト3

 そして最後は、日本マイクロソフト社内における「バラエティー、ドラマ、CM、ファッション誌撮影人気場所ベスト3」だ。順位は以下の通り。

  • 1位 31階 VIP Board Room
  • 2位 31階 Lyncオンライン会議スペース @31F
  • 3位 19階 One Microsoft Café

 VIP Board Roomは、記者会見などにも使われる場所で、通訳ブースが標準で用意されている特別な部屋だ。ドラマなどでは役員会議などのシーンに活用されることが多いという。だが、日本マイクロソフトにおいて、この部屋を使って役員会議が行なわれたことは一度もない。実は社長室の横にある、VIP感がまったくない普通の会議室が使われているという。4位は「4位 30〜31階へのフロア連絡階段」、5位は「2階の本社自動受付システム」だ。

31階 VIP Board Room

Lyncオンライン会議スペース @31F

30〜31階へのフロア連絡階段

2階の本社自動受付システム

 なお、2014年に品川本社オフィスで撮影されたCMとしては、トヨタのクラウンやライオンのバファリンなどがある。よく見ると、品川本社の一角が映っていたり、Surfaceが使用されているシーンが見られる。


 また2104年、さまざまな著名人が日本マイクロソフト本社を訪れたという。俳優 遠藤憲一さん(雑誌「MOMENTUM」撮影)、俳優 仲代達也さん、伊藤英明さん(ドラマ「罪人の嘘」撮影)、俳優 ヒュー ジャックマンさん(TOYOTA CM撮影)、愛媛県イメージアップキャラ「みきゃん」、安田大サーカス 団長、ラブリさんタレント 真鍋かをりさん(Skype PRイベント)サッカー評論家 北澤豪さん(キャンペーンPRイベントなど)などだ。

 訪問に際しては、テレビやCM撮影のほかにも、松本文明 総務大臣政務官、小泉進次郎 内閣府大臣政務官のように、日本マイクロソフトが取り組む最先端のテレワークを視察するために訪れた例のほか、エストニア共和国 イルヴェス大統領愛媛県 中村時広 知事も訪問したという。

 これまでに日本マイクロソフト本社を訪れた人の数は、累計で52万人に達しているそうだ。

 今回は「なんでもベスト3」を通じて、日本マイクロソフトの1年を振り返ってみた。本コラムや日常の報道で見られない、意外な日本マイクロソフトの側面が浮き彫りになったのではないだろうか。


■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン