このページの本文へ

コピー商品の真贋判定、ボルトやネジに至るまでの製品トレースに適用

NEC、スマホで認証できる世界初の「物体指紋認証技術」開発

2014年11月10日 17時17分更新

文● 行正和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 物体指利用例:トレーサビリティ(バッグ) 

 日本電気は11月10日、工業製品などの管理やトレーサビリティに利用できる「物体指紋認証技術」を開発したと発表した。

 金属やプラスチック製品の成形時に表面に自然発生する紋様を画像認識し、事前に登録したパターンと照らし合わせて個体や製造元を識別するもの。製造時に自然発生する物体指紋はたとえ同じ製品であっても人の指紋のように個体や製造元ごとに異なり、人間の目では判別が難しいほど微細なため偽造するのが困難という。

物体指利用例:真贋判定(ミシン) 

 認証においてはスマホやタブレットのカメラ部に専用アタッチメント装着して撮影、開発した「特徴抽出技術」によってクラウド経由で登録済みパターンと照合する。電子タグなどチップを使うことなく製造元を辿り、コピー商品の真贋判定、またネジやボルトといった識別タグやシリアル製品を付けるのが難しい小部品でもトレースすることが可能となる。

利用例:保守作業管理(ボルト) 

 NECでは、製造業や流通業などさまざまな業種への展開を目指して実用化を進める。

■Amazon.co.jpで購入

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン