このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第317回

猛暑でも涼しげな姿を求めて! 多摩川の猫たち

2013年08月16日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
2匹がいい感じにバラけてくつろいでたので、オリンパス「XZ-10」の広角側でさっと狙ってみた(2013年8月 オリンパス XZ-10)

2匹がいい感じにバラけてくつろいでたので、オリンパス「XZ-10」の広角側でさっと狙ってみた(2013年8月 オリンパス XZ-10)

 暑い日が続きますな。猫にとっても猛暑は歓迎すべきものではなく、たいてい昼間は風通しがいい日陰でじーっと涼しくなるのを待ってるか、日が傾いた夕方にのそのそと活動を始めるか。

 この季節、都会の猫は車の下でへちゃーっと溶けてることが多いんだけれども、もうちょっと涼しげな場所を求めて、多摩川の川原にやってきた。

 日が傾いて川原が日陰になってくると、もそもそと出てくるのである。案の定、川原に到着したら2匹がのんびりしてたので、自転車を止めて(後ろに写ってるのがそうです)まず1枚。

 せっかく川原に来たのだからと、がんばって背景に川を入れてみた。猫2匹と自転車と川を一緒に。

自転車を止めて休憩してたら2匹の猫が近くにやってきたので、ポケットに入ってたXZ-10でさっと撮影(2013年8月 オリンパス XZ-10)

自転車を止めて休憩してたら2匹の猫が近くにやってきたので、ポケットに入ってたXZ-10でさっと撮影(2013年8月 オリンパス XZ-10)

 この2匹は特に人なつこいので猫写真を撮りたいなってときにたいへんありがたいのである。

 このコンクリートの凸凹が気持ちいいようで、この上でごろごろしたり伸びたりしてくれる。これがすーっと奥に伸びていく感じが川原っぽくていい。

 背景を徐々にきれいにぼかしたかったので、富士フイルム「X100S」の絞り開放で舌を出した瞬間を狙ってみた。

両手をきれいに揃えて舌をちょろっと出してくれた。この子は人なつこい。後ろのミケっぽい猫は今ひとつ慣れてくれず近寄れなかった(2013年8月 富士フイルム X100S)

両手をきれいに揃えて舌をちょろっと出してくれた。この子は人なつこい。後ろのミケっぽい猫は今ひとつ慣れてくれず近寄れなかった(2013年8月 富士フイルム X100S)

 奥に見える猫はちょっと警戒心が強くてなかなか近寄らせてくれない。カメラを向けられてると思うと、そそくさと移動しちゃう。

 移動した先は斜面。ちょうど奥に鉄橋が見える。

 それはそれでいいなということで鉄橋が入るよう縦位置で撮影。

 普通に撮ると、猫のいる日陰が黒くつぶれるか、背景が真っ白になっちゃうかなんだけど、X100Sにはダイナミックレンジ拡張って機能があり、ハイライト部を抑えてくれるのでギリギリ両方を捉えられてありがたや。

後ろの鉄橋は走行中の車両が雷の直撃を受けたと話題になった場所。手前の猫は日陰なのでちょっと暗め(2013年8月 富士フイルム X100S)

後ろの鉄橋は走行中の車両が雷の直撃を受けたと話題になった場所。手前の猫は日陰なのでちょっと暗め(2013年8月 富士フイルム X100S)

 X100Sは絞り開放で撮ると背景が大きくボケるので、近距離で前後をぼかした猫写真を撮るのにいい。

 このときピントは猫の目に合わせること。つい顔の中心だからと鼻の頭に合わせちゃうと目がボケちゃう。猫の顔はけっこう立体的だから、目を外してはいけないのだ。

 このサビネコは左右で色ががらっと違ってカッコいいので正面を向いてくれる瞬間を狙ってみた。

前後がふわっとボケる感じがなかなかよい。冒頭の写真では横向きだったからわからないけど、正面から見るとツートーンがカッコいいのだ(2013年8月 富士フイルム X100S)

前後がふわっとボケる感じがなかなかよい。冒頭の写真では横向きだったからわからないけど、正面から見るとツートーンがカッコいいのだ(2013年8月 富士フイルム X100S)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン