このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

極めろ!デスクトップカスタマイズ 第17回

カッコいいメーターでデスクトップを彩る Rainmeter

2009年08月19日 16時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「Lightning Sunset」のテーマ

スキンを変更する

 Rainmeterには初期設定の「Enigma」以外にも、タスクバーにさまざまな情報を表示する「Wing Firefox」や、サイドバーにシンプルな情報を表示する「Lightning Sunset」のテーマを同梱している。これらは設定画面の「Themes」をクリックして変更できる。

 表示するスキンの位置や設定をカスタマイズしたら、別の名前を付けてテーマを保存しておこう。いつでもお気に入りの画面を呼び出せるようになる。

「ENIGMA」を徹底的にカスタマイズしてみた

名前を付けて「Save」をクリック

 Rainmeterのスキンは、画像と設定ファイルさえ用意すれば自由に作成できる。ビギナーがゼロから作成するのはハードルが高いので、まずはほかのユーザーが作ったスキンを使ってみよう。「deviantArt」や「Customize.org」といった素材サイトで、Rainmeter向けスキンが多数公開されている。中でも人気のスキンをいくつか紹介しよう。

「HUD.Vision」
デスクトップ全面にあらゆる情報を並べている。不揃いな感じがパンクだ
作者:mepu http://mepu.deviantart.com/art/HUD-Vision-84457514

「Gothic Century」
TODOとニュース、カレンダーをメインにしたスキン。シンプルさがおしゃれ
作者:Chaebi69 http://chaebi69.deviantart.com/art/Gothic-Century-116581204

「Black Glass」
デジタルっぽいフォントが魅力のスキン
作者:LAvalon http://www.customize.org/rainmeter/skins/48761

「Dark Rainmeter」
巨大なデジタル時計が独特の雰囲気を醸し出すスキン
作者:jsmorley http://www.customize.org/rainmeter/skins/62898

「I Sing The Body Electric Blue」
各種パラメータをゲージで表現したスキン
作者:Gerguter http://www.customize.org/rainmeter/skins/64906

筆者紹介─柳谷智宣

1972年生まれ。ネットブックからワークステーションまで、日々ありとあらゆる新製品を扱っているITライター。現在使っているノートパソコンは、東芝のSS RXとMac。とはいえ、1年以上前の製品なので、買い換えを思案中。日経パソコンオンラインで「ビジネスPCテストルーム」、週刊SPA!で「デジペディア」を連載するほか、パソコンやIT関連の特集や連載、単行本を多数手がける。近著に「仕事が3倍速くなるケータイ電話秒速スゴ技」(講談社)。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン