このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

週末見るコンテンツはコレ★ 第23回

【週末見るコンテンツはコレ★】

ハリウッドとは一味違う!! 「TAXi4」などフレンチアクション映画3作品

2008年01月18日 23時00分更新

文● 大石太郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

空前絶後のガン・アクション
アドレナリンを刺激する、怒涛の銃弾1万2000発!
「スズメバチ」

「スズメバチ コレクターズ・エディション」のパッケージ

「スズメバチ コレクターズ・エディション」のパッケージ

「スズメバチ コレクターズ・エディション」
DVD
価格:4935円
発売元:角川映画
販売元:ジェネオン エンタテインメント


発売日:2003年5月23日(発売中)
http://www.geneon-ent.co.jp/

 フレンチアクションの実力を世界に知らしめた傑作! アクションファンなら絶対に見ておかねばならない作品だ。

 「スズメバチ」というタイトルに違和感を覚える人は多いと思うが、これにはちゃんとした意味がある。スズメバチに捉えられた昆虫は巣に閉じこめられ、生きたまま幼虫のエサにされてしまう。建物に閉じこめられ、追いつめられていく主人公たちの姿を重ね合わせたタイトルなのだ。

 警官チーム、窃盗グループ、警備員、全く関係ない三者が、軍隊並みの重装備で武装したマフィアに包囲されてしまう。絶望的ともいえる状況のなか、彼らは必死の抵抗を続ける。迫り来る包囲網。彼らは生き残ることができるのか!?

 複数のキャラクターのドラマがひとつに集約されていく演出、密室での銃撃戦。ジョン・カーペンター監督によるアクション映画の名作「要塞警察」からの強い影響を感じられる。正直言ってリメイクといっても過言ではないくらいよく似ている。正当なリメイク作である「アサルト13 要塞警察」よりもオリジナルに近く、かつ完成度も高い。

 息が詰まるほどの閉塞感。無駄をそぎ落としたタイトな演出。そして激しすぎる銃撃戦。使用弾数はなんと1万2000発! ハリウッド映画でも実現できなかった戦闘シーンは必見。4分間もの間、絶え間なく打ち込まれる銃弾9分40秒にも及ぶマフィアとの戦闘。ほんとはもっと弾使ってるんじゃないの? と思ってしまうほど、とにかく撃ちまくる!

 とにかく一度観てほしいワイルドな魅力に満ちあふれた骨太アクション映画。マジでおすすめです!

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中