このページの本文へ

Nothing、すべてのイヤホンに「ChatGPT」搭載へ 5月21日から

2024年05月17日 17時15分更新

文● @sumire_kon

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 スマートフォンや周辺機器を手がけるNothingは5月14日、チャットAIサービス「ChatGPT」との連携機能を同社のすべてのイヤホン製品に導入すると発表した。導入開始日は5月21日を予定している。

当初予定の6月より早く提供を開始

 ChatGPTとの連携機能に対応する製品は以下のとおり。

●対象製品

・Ear
・Ear (a)
・Ear (1)
・Ear (stick)
・Ear (2)
・CMF Buds
・CMF Neckband Pro
・CMF Buds Pro

 上記製品のユーザーは5月21日に実施される「Nothing X」アプリのアップデートにより、Nothing製スマホとのペアリング中に、イヤホン側からChatGPTを利用できるようになる。

 本機能は4月18日、同社が「Ear」「Ear (a)」の発表にあわせ予告していたもの。提供開始時期は当初6月とされており、半月ほどスケジュールが早まった形だ。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン