メルマガはこちらから

PAGE
TOP

アドフラウド対策ツール「Spider AF」、Cookieスタッフィング検知機能を実装

 Spider Labsは10月25日、同社が提供するアドフラウド(広告不正)対策ツール「Spider AF」が、成果報酬案件を提供するASP(Affiliate Service Provider)業態を営む企業向けにCookieスタッフィング検知機能を実装したと発表した。

 Spider AFは、広告出稿の際に必ず一定量発生するアドフラウドを検知・ブロックするツール。

 本ツールでは、サービス開始当初よりASPを含む広告配信事業者向けの不正対策機能を提供しており、様々なアップデートを実施してきたが、広告市場ではアフィリエイト広告の市場規模が2〜3年以内に5000億円を超えることが予想されている。

 広告主の業界問わずに導入されているアフィリエイト広告だが、課題の1つにユーザーが広告をクリックをしていないのにも関わらず、アフィリエイト広告の成果と結びつけることで報酬を搾取するCookieスタッフィングと呼ばれる問題があるという。

 Cookieスタッフィングは、本来は広告出稿している企業のオーガニックでの購入・申し込み獲得だったものが、架空のCookieを生成し付与することなどにより、成果発生条件を満たしていないアフィリエイターの報酬となる不正で、広告主で確認も難しく、ASP運営事業者にとっても検知が難しい課題だった。

 このような背景を受け、同社はCookieスタッフィング検知機能を実装。ASP含め様々な広告配信事業者に本サービスを利用してもらうことで、高品質な広告配信を実現し、アフィリエイト業界の健全化をより一層推進していくとしている。

■関連サイト

「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」配信のご案内

ASCII STARTUPでは、「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」と題したメールマガジンにて、国内最先端のスタートアップ情報、イベントレポート、関連するエコシステム識者などの取材成果を毎週月曜に配信しています。興味がある方は、以下の登録フォームボタンをクリックいただき、メールアドレスの設定をお願いいたします。

合わせて読みたい編集者オススメ記事